あすぽん、政治オタクになる!

都知事は国会議員よりもやりがいがあるのか?

2016.9.12

政治

0コメント

国全体に関する立法を担う国会議員と、日本のGDPの約2割を占める経済力を持つ東京を治める都知事と、政治家にとってやりがいがあるのはどちらだろう。2016年7月の都知事選では、政治生命をかけて打って出た小池百合子氏が、自民が押す増田氏、野党が押す鳥越氏を抑えて勝利した。彼女をそこまで突き動かしたものは何? あすぽんこと岸明日香が、尊徳編集長と考えます。

岸明日香プロフィール

 グラビアアイドル

岸 明日香 きし あすか

1991年4月11日生まれ。大阪府出身。B型。サイズ:T158・B90(G)・W58・H88。趣味は、スポーツ観戦、一眼レフカメラ。特技は書道、歌、えびぞり。政治・経済を語れるグラビアアイドル目指して勉強中。

Twitter:@asupons02

ブログ:https://ameblo.jp/asuka-kishi/

続きを見る

株式会社損得舎 代表取締役社長/「政経電論」編集長

佐藤尊徳 さとう そんとく

1967年11月26日生まれ。神奈川県出身。明治大学商学部卒。1991年、経済界入社。創業者・佐藤正忠氏の随行秘書を務め、人脈の作り方を学びネットワークを広げる。雑誌「経済界」の編集長も務める。2013年、22年間勤めた経済界を退職し、株式会社損得舎を設立、電子雑誌「政経電論」を立ち上げ、現在に至る。著書に『やりぬく思考法 日本を変える情熱リーダー9人の”信念の貫き方”』(双葉社)。

Twitter:@SonsonSugar

ブログ:https://seikeidenron.jp/blog/sontokublog/

続きを見る

知事の中でも強大な権力を持つ都知事

尊徳 新しい都知事に小池百合子氏が決まったよね。明日香くんも注目して見ていたと思うけど、そもそも、知事と総理大臣の選ばれ方の違いってわかる?

 総理大臣は国会の中で決められるんでしたよね。

尊徳 そう。総理大臣は国民が直接選ばずに、国民が選んだ国会議員が選ぶ【間接選挙】で、一方、知事はアメリカ大統領選と同じように国民が選ぶ【直接選挙】という違いがある。

 選ばれ方としてどちらが価値のあることなんでしょうか?

尊徳 当然、日本全体を決めるのは総理大臣なので、大枠で見れば総理大臣だろうけど、直接的に選ばれた知事の方が持っている権限が大きい場合もある。知事は条例案、予算案の提出権を持っているし、予算編成は独占的権限で議会の関与を認めない。それに都知事にいたっては、十数兆円という国家規模の財政があって、職員の数もほかの県とはけた違い。何より全国の有権者の約1割にあたる1000万人に選ばれているという政治的正当性は協力だよね。

岸2

 小池さんはもともと国会議員ですよね? 国会議員と都知事だと、都知事のほうが良いのですか?

尊徳 それは何を選ぶかだからなあ。国会議員は国全体に対して大きなことをするけども、衆議院議員だけでも475議席あって、個人ではできることが限られるよね。一方の知事は、東京都という一都市に対する行政だけど、一人で強大な権限がある。どちらが良いとかは判断できないけど、知事のほうが一人で決められることがたくさんある。

 小池さんは、それを魅力に感じて都知事になったってことですね。

尊徳 小池氏は、今まで安倍総理と同じ派閥だったんだけど、安倍総理が前回の総裁選に出る際に、石破氏側に寝返ったんだ。結果、安倍総理が勝ったんだけど、その後、小池さんは干されることになる。だから都知事選のときも自民党といろいろ戦ったよね。それを逆手に取った小池氏が勝ったわけだけど、都民は「巨大な組織vs組織の無い小池氏」という構図が気に入ったんだろうね。

大阪都構想と同じくらい盛り上がった2016都知事選

 国会議員としてそれなりの経験を積んできた小池さんが、退路を断って都知事選に立候補するってなかなかできることじゃないですよね。もし選挙で負けていたらどうなっていたんですか? 自民党には戻れたのでしょうか?

尊徳 戻れなかっただろうな。まず立候補した時点で議員じゃなくなっているし、負けていたら自民党を除名されていたと思う。勝ったから大丈夫だけど。

 小池さんは国会議員でしたけど、都知事選て、誰でも立候補できるんですか?

尊徳 30歳以上の都民で、供託金300万円出せば誰でも立候補できる。東京出身ではない明日香くんから見て、都知事選はどう映っているの?

 関西に住んでいたときは橋下さんが有名人でしたし、大阪都構想のときの住民投票はすごい盛り上がっていましたけど、東京に来て都知事を決めるとなったときの盛り上がりにも驚きました。

岸3

尊徳 国政選挙でもないのに、都知事選の投票率6割って異常な数字。外添氏が当選したときは5割いってないし、猪瀬氏が400万票とった前々回は6割を超えているけど、あれは衆院選と同日選だったからね。メディアの注目度もかなり高かった。

 すごいテレビで露出されていましたよね。小池さんは、石原さん親子に悪口を言われていましたが、それでも「きょうは薄化粧です」とか、面白い返しをしていて、女性の強さや、人としての強さを感じました。

尊徳 選挙の前半は裏切り者扱いで、鳥越氏への「病み上がりの人」発言をしてたたかれていたけど、ただ、そこからの快進撃があった。後半は自民党のポカで盛り返した。ピンチをチャンスに変えたんだよね。

 政治に興味のない同世代も「小池さん小池さん」ってなっていました。メディアに乗っかって影響力を増した。周りもそれを見て知るから支持をする、ということなのかなと思いました。

尊徳 同じ女性として、どういうことを小池さんに期待したい?

 「待機児童ゼロ」も言っていましたが、そういう女性が前に立って活躍できるような社会を作っていってもらいたいです。あと、2020年の東京五輪。予算何兆円とか金額が大きすぎてわからないのはありますが、しっかり調査して、必要以上に建物を建てないようにしてほしいです。ほかのことに使った方がいい場合もあるでしょうし。

尊徳 小池都知事は、まずは公約した都政の透明化や都知事報酬の削減など、自分をアピールするだけのものをしっかりやる必要がある。橋下氏はそういう点ではセンスがあった。常に新しい何かをやって、自分に向いてもらうようにしていたから。

 子どもたちは、橋下さん以外の政治家は知らないみたいな感じでしたよ。

尊徳 大阪都構想住民投票では勝てなかったけど、あそこまで接戦に持っていったのは橋下氏の力。相当強い。確かに勢いはすごかっただろうけど、冷静に考えると負けるのが当然のシチュエーションなんだよね。

 注目を集めるという意味では小池都知事も負けてないですよね。女性が都知事になるのは初めてですし、男社会に一人で斬り込んでいく小池都知事に、私は結構期待しています。

岸4