

農水産物からゲーミングまで…「協働」から始まるチリと日本の新しい関係【駐日チリ大使館 リベラ氏】
南アメリカ大陸の南西に位置し、全長4300kmにも及ぶ南北に細長い国、チリ。私たちが普段抱いているチリのイメージはどんなものだろうか。モアイ像で知られるイ...

ハイメ・リベラ
2020.10.29

化学防護服からリチウムイオン電池まで 東レが革新技術を次々生み出せる理由
合成繊維、合成樹脂をはじめとする基礎化学素材を幅広く手掛ける大手メーカー東レ。ユニクロとのコラボレーション商品の「ヒートテック」や、通気性とバリア性を両立...

寺田 幹
2020.4.1

IoT&サブスクで化粧品もパーソナライズされる時代へ 資生堂の新たな挑戦
さまざまな分野で進むIoT化とパーソナライゼーションの波は、化粧品業界にも及んでいる。化粧品大手の資生堂が7月に本格展開を始めた新商品「Optune(オプ...
2019.8.27

クリスチャン・ボルタンスキーの壮大な展示で死後の世界を旅する
“空間のアーティスト”を自称するクリスチャン・ボルタンスキーは集団と個人の記憶、宗教や死をテーマとして作品を発表してきた、フランスを代表する現代アーティス...
2019.8.22

若い女性層を惹きつけるフィンエアー アジア路線拡大で急成長
フィンランドのフラッグキャリア、フィンエアー(フィンランド航空)が、日本-ヨーロッパ路線を拡大している。成田、関空、セントレア、福岡空港とヘルシンキを約9...
2018.11.16