×

岸田外交は何を成し遂げたか

岸田外交は何を成し遂げたか

9月11日に米国では大統領選の討論会が行われ、本戦まで2ヶ月を切っているが、日本では9月に岸田政権が終焉を迎えた。岸田政権が発足したのは2021年10月だ...

2024.10.21 NEW

今こそ求められる「社会教育士」、社会構想大学院大学が新講座を開設

今こそ求められる「社会教育士」、社会構想大学院大学が新講座を開設

「社会教育士」という言葉を聞いたことがあるだろうか。文部科学省が4年前に設置した「学びを通じて、人づくり・つながりづくり・地域づくりに中核的な役割をはたす...

2024.10.1

中国軍機による領空侵犯

中国軍機による領空侵犯

米中対立が続く中、長崎県・五島列島にある男女群島沖の上空で8月26日、中国人民解放軍のY9情報収集機1機が日本の領空内を2分あまりにわたって飛行し、中国軍...

2024.9.28

90周年を迎えたニッカウヰスキーのこれからの挑戦と課題、そしてパイオニア精神とは【爲定一智×佐藤尊徳】

90周年を迎えたニッカウヰスキーのこれからの挑戦と課題、そしてパイオニア精神とは【爲定一智×佐藤尊徳】

「ウイスキーの父」と呼ばれる竹鶴政孝氏が興し、今年2024年に創業90周年を迎えたニッカウヰスキー。長い歴史の中でニッカは何を守り育み、そして開拓してきた...

2024.8.21

「BOOK MARKET 2024」で見た、出版不況の中でも奮闘する出版社たちの“火花”

「BOOK MARKET 2024」で見た、出版不況の中でも奮闘する出版社たちの“火花”

出版レーベルのアノニマ・スタジオ主催で2009年から始まった「BOOK MARKET」が今年も浅草・台東館で開催。独立系の出版社を中心に毎回、ユニークな本...

2024.8.7

女性局フランスへ

女性局フランスへ

松川るい議員他、自民党の女性局の面々がフランスへ研修とやらに行った。 1ニョッキ2ニョッキのような変なポーズでエッフェル塔をバックに写真を撮り、SNSで流...

編集長ブログ

2023.08.04

東急が進める渋谷再開発。駅からちょっと離れた「アクシュ」と「サクラステージ」もアクセス改善

東急が進める渋谷再開発。駅からちょっと離れた「アクシュ」と「サクラステージ」もアクセス改善

100年に1度と言われる渋谷駅周辺の再開発。2024年7月8日に「渋谷アクシュ」がオープンし、続く7月18日には「渋谷サクラステージ」も商業エリアが開業し...

2024.8.6

米大統領選、それぞれの勝利で国際政治はどうなっていくか?

米大統領選、それぞれの勝利で国際政治はどうなっていくか?

世界が注目する米国大統領選挙まで、残り3ヶ月となった。最近はトランプ暗殺未遂事件、バイデン大統領の選挙戦からの撤退、後継候補ハリス副大統領の出馬など、その...

2024.8.6

三井ホームの新本社は課題解決型のオフィスだった!?

三井ホームの新本社は課題解決型のオフィスだった!?

木造マンションを建築するなど、三井ホームは木造(モク)とトランスフォーメンション(X)をあわせた「MOCX(モクス)」ブランドを標榜し、今や脱炭素社会をリ...

2024.7.30

直接口にするサプリメントだからこそ、安全管理を徹底。ファンケル三島工場の品質管理体制とは

直接口にするサプリメントだからこそ、安全管理を徹底。ファンケル三島工場の品質管理体制とは

自分が今飲んでいるサプリメントはどうやって作られているのか。本当に安全なのか。 サプリメントを利用したことがある人なら一度は気になったことがあるのではない...

2024.7.23

サプリメントの安心・安全はどう守られているか 日本におけるサプリメントのパイオニア、ファンケルの取り組み(第1回)

サプリメントの安心・安全はどう守られているか 日本におけるサプリメントのパイオニア、ファンケルの取り組み(第1回)

現代人にとって健康維持に欠かせないものとなっているサプリメント。多種多様な商品がある中で、製品の安全性や製品評価はサプリメント選びの重要なポイントだ。日本...

寺本 祐之

人見 高正

中村 卓夫

2024.7.19

「政経電論」会員募集中
【ニッカウヰスキー創業90周年】「創業90周年方針説明会」で発表された取り組みから見える、未来への壮大な夢と覚悟

【ニッカウヰスキー創業90周年】「創業90周年方針説明会」で発表された取り組みから見える、未来への壮大な夢と覚悟

国産ウイスキーのパイオニアであるニッカウヰスキー株式会社(以下、ニッカ)が今年、創業90周年を迎える。“日本のウイスキーの父”とも称された創業者・竹鶴政孝...

2024.6.25

超高齢化社会、地方の過疎化で変わる“クルマ社会” 日産自動車の次世代モビリティへの取り組み

超高齢化社会、地方の過疎化で変わる“クルマ社会” 日産自動車の次世代モビリティへの取り組み

少子高齢化の加速によって、国内では労働力不足や医療・介護制度の課題などが浮き彫りになっているが、ほかにも“移動”に関する問題も顕在化している。それを受けて...

木村健

2024.6.19

政策から、社会・地域を考える。  社会人大学院「社会構想研究科」新設置。

政策から、社会・地域を考える。 社会人大学院「社会構想研究科」新設置。

2024年4月から学校法人先端教育機構(理事長:東英弥)が運営する社会構想大学院大学では、政策からより良い社会・地域を考える「社会構想研究科」が始動した。...

2024.6.18

年収1000万円も!ミドル・シニアのセカンドキャリア最前線

年収1000万円も!ミドル・シニアのセカンドキャリア最前線

総務省の資料によれば、我が国の15歳から64歳までの生産年齢人口は減り続けており、2050年には5,275万人と、2021年に比べれば29.2%も減少する...

中田光佐子

2024.6.4

五感で味わう「アサヒスーパードライ」 没入体験でビールの魅力を深掘り!

五感で味わう「アサヒスーパードライ」 没入体験でビールの魅力を深掘り!

アサヒビールは4月25日~9月30日の期間限定で、東京・銀座に体験型ショップ「SUPER DRY Immersive experience」をオープン。日...

2024.5.10

子どもが一歩を踏み出す勇気に 「ペッピーキッズクラブ」が目指す新しい英会話教室のかたち

子どもが一歩を踏み出す勇気に 「ペッピーキッズクラブ」が目指す新しい英会話教室のかたち

学習塾や出版社などを運営するKTCグループが、30年以上続く子ども英会話教室「ペッピーキッズクラブ」のリブランディングを実施。会員たちの声を聞くなかで、「...

2024.5.1

「医師の働き方改革」にも寄与 医療現場を革新する医療関係者間コミュニケーションアプリ「Join」

「医師の働き方改革」にも寄与 医療現場を革新する医療関係者間コミュニケーションアプリ「Join」

病院は今、2024年4月から始まる医師の時間外労働規制の導入、いわゆる「医師の働き方改革」に向けた対応に迫られている。加えて地方は慢性的な医師不足にあり、...

三宅邦明

坂野哲平

2023.12.14

パラスポーツのサポートを通じて次世代が活躍できる環境を【三菱商事の社会貢献活動50年】

パラスポーツのサポートを通じて次世代が活躍できる環境を【三菱商事の社会貢献活動50年】

「利益が上がったときにその一部を社会貢献に回す、ということではなく、企業が存在する社会、コミュニティーへの参加費として一定のコストを負担すべき」――。藤野...

2023.12.1

ボーダーレス化が進む電機業界と自動車業界【CEATEC2023】

ボーダーレス化が進む電機業界と自動車業界【CEATEC2023】

「未来を変える、イノベーター10万人のための共創の場へ」をテーマに掲げた「CEATEC2023」(10月17日~20日)を通して感じたのは、電機と自動車と...

2023.11.30

物流・運送業界の労働時間問題に挑む、自動運転レベル4のダンプカー

物流・運送業界の労働時間問題に挑む、自動運転レベル4のダンプカー

「ジャパンモビリティショー(JMS)」(2023年10月26日~11月5日)で注目度の高かった車両の一つに、2021年にいすゞ傘下となったUDトラックスが...

2023.11.24

クルマを超えた「モビリティ」 自分に合った乗り物を探す時代へ

クルマを超えた「モビリティ」 自分に合った乗り物を探す時代へ

ここ数年、自動車業界を取り巻く環境が劇的に変化し、電気、半導体など、これまで以上に他の業界を巻き込む必要が出てきている。2023年10月・11月に開催され...

2023.11.24

ウクライナやイスラエル情勢で国連の機能不全が鮮明に

ウクライナやイスラエル情勢で国連の機能不全が鮮明に

イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザ地区への空爆が続く。イスラエル側の犠牲者数が1400人余りに留まる一方、パレスチナ側の犠牲者数は1万人を超え、増加の...

2023.11.24

必要なのは対立の“管理” 米中首脳会談の歩み寄り

必要なのは対立の“管理” 米中首脳会談の歩み寄り

近年、アメリカと中国は安全保障や経済、貿易や人権、先端技術など、あらゆる領域で対立、競争していたが、11月15日に行われた米中首脳会談では両者歩み寄る姿勢...

2023.11.22

変化する銀行と顧客の接点 「支店」はこれからどうなる?

変化する銀行と顧客の接点 「支店」はこれからどうなる?

メガバンクなど多くの銀行で「支店」の統廃合が進められている。その一方で、スマホ決済が拡大し、スマホを通じた銀行サービスの提供も広がっている。その様相はあた...

2023.11.21

経済対策発表後も支持率低迷 奇妙なバランスで安定する岸田政権

経済対策発表後も支持率低迷 奇妙なバランスで安定する岸田政権

政府は11月2日の閣議で、一人あたり4万円の定額減税や非課税世帯への7万円給付などを盛り込んだ事業規模37兆円超の経済対策を決定した。裏付けとなる補正予算...

2023.11.7

企業の生き死にを決めかねないコベナンツの開示

企業の生き死にを決めかねないコベナンツの開示

企業が銀行から融資を受ける際に、条件として設定されるコベナンツ(財務制限条項)の開示をめぐり、金融界が揺れている。コベナンツ開示は、金融庁が公表した改正案...

2023.11.2

岸田政権が実現を目指す「資産運用立国」、その課題と落とし穴

岸田政権が実現を目指す「資産運用立国」、その課題と落とし穴

現在、政府は家計の金融資産を成長投資に振り向ける「資産運用立国」の実現を掲げている。10月4日には「新しい資本主義実現会議」で「第1回資産運用立国分科会」...

2023.11.2

【激化する中東情勢】欧米諸国とは違う中国・ロシアの思惑

【激化する中東情勢】欧米諸国とは違う中国・ロシアの思惑

武装組織ハマスによるイスラエルへの突然の攻撃により端を発した中東情勢は、依然収まる気配を見せない。欧米諸国がイスラエル支持を表明するなか、中国はパレスチナ...

2023.11.1

【激化する中東情勢】国際的なテロへの懸念

【激化する中東情勢】国際的なテロへの懸念

イスラエルと武装組織ハマスの戦闘は解決策も妥協点も見つからぬまま激化の一途をたどっている。戦禍の拡大に伴って次に懸念されるのは、対立の火種が飛び火して国際...

2023.10.27

自民1勝1敗 衆参補選で浮き彫りになった首相の求心力低下と、まとまれない野党

自民1勝1敗 衆参補選で浮き彫りになった首相の求心力低下と、まとまれない野党

衆参のダブル補欠選挙が10月22日に投開票され、衆院長崎4区は自民党の新人が競り勝ったものの、参院徳島・高知選挙区は野党系元職が自民党新人を大差で退けた。...

2023.10.24