×

編集長ブログ

社会

カルロス・ゴーン逮捕の衝撃

  • 2018.11.20
  • 社会

昨日の号外にはびっくらこいた。さすがに。 20年程前、日産が経営危機に陥った。当時の社長は塙義一氏。 僕は親しい訳でもなかったが、何度かインタビューをした…

もっと見る

日産のカルロス・ゴーン会長が逮捕!?

  • 2018.11.19
  • 社会

出掛けに、金商法違反の疑いで東京地検特捜部が日産のゴーン会長が逮捕へ、と号外ニュースが入ってきた。 詳細はまだわからないが、何故?という感じだ。 まだ容疑…

もっと見る

大雪時のチェーン義務化へ あほか。

  • 2018.11.15
  • 社会

大雪時にチェーンを義務化だと。そもそもノーマルタイヤに降雪時チェーンを巻かないのは道交法違反だ。 都会でたまに降る雪にスタッグして動けない車を警察官が後ろ…

もっと見る

今更何の議論してんだよ、消費税増税

  • 2018.11.09
  • 社会

明日、滞在時間20時間という超強行スケジュールでLAに飛ぶ。もう少しゆっくりしたかった、、、と、ここはブログには関係ないのだが。 日テレの看板番組イッテQ…

もっと見る

次は2年後のアメリカ大統領選挙がどうなるか

  • 2018.11.08
  • 社会

アメリカ合衆国では大統領選挙に出馬するために、党の予備選挙で勝たねばならない。 現職が出る場合は、知名度から言っても通常は現職が勝つ。共和党は当然トランプ…

もっと見る

ハロウィーン真っ最中の渋谷に行ってみた

  • 2018.10.31
  • 社会

本日、渋谷ハチ公前の交差点に行った。と言っても、ハロウィーンを見物に行った訳ではない。渋谷に用事があっただけで、そんな行事があることは忘れてた、、、 しか…

もっと見る

3年2か月ぶりに安田純平さん解放

  • 2018.10.24
  • 社会

シリアの反政府組織に拘束されていたとみられる、フリージャーナリストの安田純平氏が、3年2か月ぶりに解放された。 まず、命が助かったのは喜ばしい限りだ。家族…

もっと見る

プリンセス駅伝で四つん這いになりながら襷をつなぐ

  • 2018.10.23
  • 社会

感動的な場面だった、とは思う。僕も夜のニュースで見ただけなので、何とも言えないが。ネットでは、賛否両論が渦巻いているようだ。岩谷産業の飯田選手が、骨折(後…

もっと見る

トランプ大統領、INF(中距離核)全廃条約から離脱表明

  • 2018.10.22
  • 政治

僕は破天荒な大統領が登場するから、面白いことになるかもしれない、と淡い期待を抱いていた。しかし、それはやはり間違いだった。 多くの専門家たちが危惧していた…

もっと見る

経団連の就活ルール廃止は即実行すれば?

  • 2018.10.16
  • 社会

経団連の就活ルールは自主規制だ。比較的大手で、学生からも就職ランキングでは上位に位置する企業が所属する経団連の就活ルールはかつては必要だったのだろう。 し…

もっと見る

政経電論の新着記事

  • 対日関係改善を図る韓国・ユン政権、元徴用工問題解決策発表から見える3つの背景

    2023.3.16

  • 日銀新総裁に植田和男氏起用の舞台裏 なぜ雨宮氏は固辞したのか

    2023.2.25

  • 開戦から1年、ウクライナ戦争と日本企業 政治と経済のジレンマ

    2023.2.25

  • 半導体の対中輸出規制と安全保障

    2023.2.24

  • 統一地方選にらみ? 与野党が“異次元”の少子化対策合戦

    2023.2.21

佐藤尊徳

株式会社損得舎
代表取締役社長/「政経電論」編集長

佐藤尊徳さとうそんとく

1967年11月26日生まれ。神奈川県出身。明治大学商学部卒。1991年、経済界入社。創業者・佐藤正忠氏の随行秘書を務め、人脈の作り方を学びネットワークを広げる。雑誌「経済界」の編集長も務める。2013年、22年間勤めた経済界を退職し、株式会社損得舎を設立、電子雑誌「政経電論」を立ち上げ、現在に至る。著書に『やりぬく思考法 日本を変える情熱リーダー9人の”信念の貫き方”』(双葉社)。
Twitter:@SonsonSugar
ブログ:https://seikeidenron.jp/blog/sontokublog/

新着記事︎

  • シーリング効果

    2022.12.07

  • ロシア産原油輸入に上限価格設定

    2022.12.05

  • 安倍総理追悼

    2022.07.10

  • 記事一覧へ

カテゴリー

RSSフィード