日常
有効な経済対策は自粛を解くことだけ
- 2020.03.18
- 日常
ある国会議員にコロナ騒動で大変な今、有効な経済政策は?と聞かれた。 答えは何もない、と返事した。消費税減税(期間限定で0にするなど)はどうか、現金給付(現…
もっと見る屋外大規模イベント中止は必要か
- 2020.03.13
- 日常
春の選抜高校野球も中止。プロ野球もJリーグも順延。世の中の流れはこうだ。 今日渋谷を通った。ハチ公前は外国人も多数見受けられ、いつものように人だかり。コロ…
もっと見るコロナ騒ぎうんざり
- 2020.03.12
- 経済
コロナウィルスとは風邪の一種だと、厚労省や各自治体のホームページにも記載されている。風邪にもピンからキリがあるので、重症化すれば死に至る場合もあるのだが。…
もっと見る軽井沢で休養
- 2019.08.13
- 日常
昨日から軽井沢に来ている。友人たちの別荘があるので、甘えてお邪魔している。 標高900m強の軽井沢は昔から避暑地として、夏の暑さを凌ぐために人がごった返す…
もっと見るファスティングに挑戦しよう
- 2019.07.29
- 日常
世間では、吉本興業の問題がまだ収まらないようだ。僕はもう辟易しているがどのような決着になるのか、野次馬としては興味深い。 今週は水曜日の懇親パーティから、…
もっと見る性懲りもなくダービー予想してみた
- 2019.05.23
- 日常
先週のオークスは予想したラヴズオンリーユーが1着に来たのだが、コントラチェックが最後の直線で馬郡に沈んでしまい、馬券は外した。クロノジェネシスが3着でなく…
もっと見る老眼が進む、、
- 2019.02.07
- 日常
若い頃は本当に目が良かった。 視力は2.0。 今では老眼鏡がないと、近くの字が見えない。暗いともっと見えない。 しかも、最近すこしずつ進行しているようだ。…
もっと見る今年もコブにはまる
- 2019.01.29
- 日常
先週末、今シーズン初めてスキーに行った。僕はスキーでもコブを滑ることにしか興味がない。 誤解なきように言うが、決して上手い訳ではない。下手の横好きだ。自分…
もっと見る