×

app/uploads/sites/1/2017/11/20160310_individual-investment.jpg

個人投資家、はじめました

投資は今を生き抜くための絶対スキル

日銀がマイナス金利を発動し、年明けから取引市場は乱高下。そんな時代に投資なんてもってのほか? いやいや、こんな時代だからこそ投資が必要なのだ。リスク、リスクと言う前に、投資の本質を知ることが先決。数十年後に笑うか、後悔するかは、今この瞬間に行動するかどうかにかかっている!

サラリーマンが知っておくべき”投資をしないリスク”

サラリーマンが知っておくべき”投資をしないリスク”

投資にはリスクがあるのはよく知られている。しかし、投資をしないことにリスクがあることは、どれだけの人が知っているだろうか? 日本人が大好きな預金の陰にある...

2016.3.10

投資で得られる収益を知る~資産クラス別の期待リターン

投資で得られる収益を知る~資産クラス別の期待リターン

ペイオフ解禁以降、預金を含めたすべてのお金の運用にリスクが伴うようになった。といっても度合いは大小さまざま。投資を始める前に、どんなものにどれだけのリスク...

2016.3.10

投資の時間軸~短期投資&長期投資のメリット・デメリット

投資の時間軸~短期投資&長期投資のメリット・デメリット

投資をするにあたっては、自分がどの程度の時間軸で投資するのかを決める必要がある。まずは、短期、長期それぞれのメリット、デメリットを整理して、どれが自分に合...

2016.3.10

投資リスクの中身を把握しよう~投資リスクを減らす知恵

投資リスクの中身を把握しよう~投資リスクを減らす知恵

投資に付いて回る「リスク」は、やるからには絶対に知らなければならないことだ。知らないことこそ最大のリスク。それを無視して投資することは、お金を捨てている行...

2016.3.10

サラリーマンの強い味方 投資信託の上手な選び方

サラリーマンの強い味方 投資信託の上手な選び方

投資信託は、投資にあまり時間を割けないサラリーマンが長期投資をするのに適した投資先。ただ、何を選ぶかについては個別銘柄同様に目利きの力が問われる。上手な投...

2016.3.10

なぜ、投資をするのか―― “運用哲学”の必要性

なぜ、投資をするのか―― “運用哲学”の必要性

投資はテクニカルな知識に目が向きがちだが、「何のために投資するのか」という考え方も同じくらい重要だ。いわば自分なりの”運用哲学”。...

2016.3.10

400万円を元手に1億円を稼いだサラリーマン~個人投資家 DUKE。

400万円を元手に1億円を稼いだサラリーマン~個人投資家 DUKE。

DUKE。(デューク。) 慶応義塾大学卒。普段は東証一部上場の外資系企業に勤め、主に管理会計、経営計画などに携わる。米国公認会計士。収益分析が強み。個人投...

2016.3.10