政経電論17号
電子雑誌「政経電論」第17号は、タクシー業界大手の日本交通・川鍋一朗会長に、配車サービス「Uber(ウーバー)」などで知られる自家用車ライドシェアに対抗する手段を取材。Uberに「アカウントを止められた」と憤る川鍋会長が、タクシー業界の攻勢を語ります。また、特集は「間違える企業」と題し、不祥事や不正、騒動を起こした企業を取り上げ、失敗を繰り返してしまう理由を明らかに。ほか、参院選後の政局の行方、新体制に揺れる東芝、イギリスのEU離脱が今後の政治・経済に与える影響などにも迫ります。
vs 自家用車ライドシェア タクシー王子の攻勢~日本交通 会長・川鍋一朗×尊徳編集長
公共交通として、たびたび法律による規制緩和と強化を繰り返してきたタクシー業界。それでも秩序は保たれてきたが、近年、アメリカ生まれの配車サービス「Uber(...
佐藤尊徳が聞く あの人のホンネ
佐藤尊徳
川鍋一朗
2016.7.11
参院選後の政局を占う 憲法改正・都知事選・衆院解散はズバリこうなる
3年に1度の参議院通常選挙が2016年7月10日に投開票され、与党が改選議席の過半数を獲得した。選挙結果を受けて安倍政権が早期解散も視野に大型経済対策の検...
2016.7.11
東芝にとってトロイの木馬だったウェスチングハウス
2016年6月22日に開かれた東芝の株主総会で、綱川智副社長は社長へ、志賀重範副社長は会長へ就任。企業風土が刷新されない新体制と合わせて問題となったのは、...
2016.7.11
【知らない方がいい?】『間違える企業』列伝~記憶に残る不祥事 ”過ち”が奏でるエレジー
世間を大きく騒がせた&ネットで話題になった企業不祥事をピックアップ。問題発覚から一連の報道、決着するまでの流れに、良くも悪くもその企業のなんたるかが見えて...
2016.7.11
政治の中枢で法律の作り方を学ぶ【国会議事堂編】
政治オタクへの道を進み始めた”あすぽん”こと岸明日香。取材先を考えていると、あすぽんは国会議事堂に行ったことがないとのこと。それど...
あすぽん、政治オタクになる!
岸 明日香
佐藤尊徳
2016.7.11
大王製紙が犯した間違い 巨額借入事件はなぜ起こったか<「政経電論」編集長 佐藤尊徳>
2011年、大手製紙会社の大王製紙で、現役会長の巨額借り入れ事件が明るみに出た。個人による特別背任事件だが、その背景には企業としての”間違い&...
2016.7.11
ブレグジットで今後何が起こる? 株価・為替と時事の関係
2016年6月23日にブレグジット(イギリスのEU離脱)が可決されたことで、翌24日は金融市場がえらいことになった。ポンドが急落し、円が急騰。日経平均は一...
投資はじめて物語
2016.7.11
企業はなぜ間違うのか<作家・江上 剛>
1997年に起きた未曾有の企業不祥事、第一勧銀総会屋利益供与事件に際し、渦中にいながら混乱収拾に尽力した作家・江上剛氏。組織の闇を間近で見てきた江上氏は、...
江上 剛
2016.7.11
【SNS考察】不正に飢えた批判者の正体 『間違えた企業』の正しい対応とは
企業に関する騒動のなかで最近多いのが、SNSへの対応の誤りだ。ミスをしてしまった後、SNSでの失態や失言でさらに事態が悪化するケースや、そもそもSNSに起...
2016.7.11
放射性廃棄物の最終処分場問題に解決策を出す
2016年5月、フィンランドのオルキルオトを視察した平議員。世界で初めての高レベル放射性廃棄物最終処分場を造る場所だ。日本は現在、九州電力・川内原発の2基...
平将明の『言いたい放題』
2016.7.11