![政治家・野田聖子 女性閣僚、そして総務大臣として成すべきこと 首相の条件[2]](/app/uploads/sites/1/2017/08/20170828_noda_3.jpg)
政治家・野田聖子 女性閣僚、そして総務大臣として成すべきこと 首相の条件[2]
総務大臣・野田聖子氏を古くから知る尊徳編集長が、今後の自民党と、”政治家・野田聖子”について聞き出す対談[第2回(全2回)]。 第3次安倍第3次改造内閣では、野田総務相と上川陽子法務相、2人の女性大臣が生まれたが、世間は「女性活躍を目指しているのに少ない」と批判的な意見も少な...
佐藤尊徳が聞く あの人のホンネ

野田聖子

佐藤尊徳
2017.8.28

バラマキを超えられる? 地方創生で国が地方にできること 平 将明×小泉進次郎×尊徳編集長
地方をどうにかしなければ日本が衰退する――。この問題に直面した安倍政権は、「地方創生」を成長戦略の柱の一つに掲げた。これまでも”バラマキ”と揶揄される地域活性化は行われてきたが、一体何が違うのか? 内閣府で地方創生を担当する平将明副大臣と、小泉進次郎政務官に、尊徳編集長が突っ...
佐藤尊徳が聞く あの人のホンネ

平 将明

小泉 進次郎

佐藤尊徳
2015.5.11
ここまで来たら憲法改正を―第3次安倍内閣
12月24日、第188特別国会が召集。衆参両院本会議での首相指名選挙の結果、安倍首相が第97首相に選出され、第3次安倍内閣が発足しました。 政治資金問題で野党の追及を受け、防衛相兼安全保障法制担当相への再任を固辞した江渡聡徳氏を除き、第2次安倍内閣改造内閣の閣僚17人が再任されています。 経済政策を...
2014.12.25

相次ぐ閣僚スキャンダル 蘇る7年前の悪夢~SMバー・うちわ配布・観劇招待疑惑~
安倍政権が相次ぐ閣僚のスキャンダルに揺れている。改造の目玉だった小渕優子前経済産業相が地元後援者向け観劇会の費用を肩代わりしていた疑惑で、松島みどり前法相が地元の祭りでうちわを配布してきた問題でダブル辞任 。小渕氏の後任の宮沢洋一氏も政治資金をSMバー に支出していたことが発覚し、野党の追及を受けて...
2014.11.10

小渕さんは本当に悪い? 今さら聞けない政治資金の簡単解説
小渕優子経産相に政治資金問題が浮上し、就任からわずか1ヵ月半で辞任に追い込まれた。クリーンなイメージの小渕氏が国会で追及される様子を見て、「なんかかわいそう」などと同情した人もいるかもしれない。浮上した疑惑は、本当に悪いことなのだろうか? 違法な寄付行為”疑惑&”不適切な支出...
2014.11.10

内閣府の仕事~タコツボ化した縦割り省庁と大激論
2014年9月に発足した第2次安倍改造内閣で、内閣府副大臣に任命された平氏。副大臣は省庁をまたぐ案件を仕切るかなり大変な立場らしい。”まとめ役”になった平氏が、政界の縦割り体質を言いたい放題! いっ……じょうなほど幅広い内閣府の仕事 内閣府副大臣の仕事...
平将明の『言いたい放題』
2014.11.10
辞任は当然―経営感覚のない政治家たち
関連政治団体による不透明な支出問題により経済産業相を辞任した小渕優子氏の後任として、宮沢洋一政調会長代理(自民党)を起用。また、選挙区内でうちわを配ったことで公職選挙法違反を問われ法務大臣を辞任した松島みどり氏の後任には、上川陽子少子化相(自民党)を起用しました。 安倍政権が掲げる女性登用の象徴的存...
2014.10.21