政府がすべての人に最低限の生活ができる現金を支給する「ベーシックインカム」。コロナ影響で仕事を失う人が急増し、一律10万円給付がされたこともあって、いま再び「日本のベーシックインカム」の是非が問われています。
働いている人も、生活に困っている人も、お金持ちも、子供や高齢者も、みーんな等しくもらえるベーシックインカム。皆さんはあった方がいいと思いますか?
7/17(金)17:30からのニコ生・Youtube生放送では、政経電論の佐藤尊徳編集長(反対派)と編集部員すずき(賛成派)が、日本のベーシックインカムの是非について激論を交わします。導入のメリット・デメリットは何なのか、他国の事例はどうなのかなど、皆さんの意見も拾いながら、激しいバトルを展開予定……!
皆さんもぜひ、
「もらえたら仕事やめるわ!」
「貧困者やワープアの救済にやるべき」
「ダメ人間量産されそう、絶対反対」
「財源どっからくるの? 増税?」
「どうせ日本じゃ無理でしょ~」
※真面目な意見も歓迎
などなど、思ったことをじゃんじゃんコメントしてください。 ぜひ一緒に考えながら語り合いましょう。
今回もニコ生とYoutube、同時に配信します(コメント見たい方はニコ生がおすすめ。会員登録やログイン不要で視聴できます)。
田舎勇者
ホリエモンのオンラインサロンでは
実験的に行われていますね
https://weblog.horiemon.com/100blog/49246/
2020.7.17 13:04
田舎勇者
やりたくないことを、やらなくなれば
みんなやりたいことを、やるはず、というのは
きれいごと過ぎて嫌いですが、
上手に使う人は多いはずなので、やったらいいと思う。
ダメ人間になるやつは、どんな環境でもダメ人間になる。
2020.7.16 21:10
狸うどん
結婚する人減りそうだけど、子ども生むほどもらえるなら出生率あがるのかな~~
2020.7.16 20:54
すずき(政経電論編集)
編集長とは何度か話してきたベーシックインカム。用語解説にもありますが、どうやら社会主義的な施策ということでまゆをひそめているようです。でも僕は違う。最低保証されることによって、人はやりたくなかったことをやめ、やりたいことをやるようになるはず。
【用語】ベーシックインカムとは?
https://seikeidenron.jp/vocabulary/%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%83%a0
2020.7.16 20:44