日本維新の会の公約は内容がシンプルなのが最大の特徴。「詳細版」でも個別の政策については項目名を並べただけで、政策の詳細な内容については書いていません。また、政策の項目についてもこれまでの選挙と大きく変えていません。維新が最初に掲げたのが「身を切る改革」。結党時から声高に主張してきた看板政策で、議員報酬と定数の3割削減、国家公務員人件費2割削減、天下り禁止などを訴えています。経済政策では規制緩和による成長を掲げるとともに、消費増税の凍結を明記しました。維新は与党とともに「改憲勢力」に数えられますが、改憲については従来から主張する道州制の実現や憲法裁判所の設置を訴え「衆参両院の憲法審査会をリードする」としました。
»「安倍政治」か「非安倍政治」か【参議院選挙2019:政策比較】
キャッチコピー
創れ、新たな日本のかたち 目指せ、もっと自由で安心な社会
年金、社会保障
公的年金を社会保険として受益と負担を均衡させるため賦課方式から積み立て方式に移行。
消費税
消費増税凍結
憲法
教育の無償化、道州制の実現を含む統治機構改革、憲法裁判所の設置。各党に具体的改正項目の速やかな提案を促し、衆参両院の憲法審査会をリード。
重点政策
議員報酬3割カット、議員定数3割カット。国家公務員の人員削減、人件費2割カット。
教育
機会平等社会を実現するための教育完全無償化。義務教育のほか、幼児教育、高校、大学等の教育について無償化。
原発
先進国をリードする脱原発異存体制の構築。原子力損害賠償制度の確立。原発稼働に係る関係自治体の同意を法制化。原発再稼働責任法案。
最低賃金
記述なし
外交・安全保障
政権を担える政党として現実的な外交と安全保障政策を展開。集団的自衛権の要件を厳格化。日本周辺の米軍防護に限定。防衛費のGDP1%枠の撤廃。
在沖縄米軍基地
普天間基地の負担軽減と日米地位協定の見直し。
拉致問題
北朝鮮の核・弾道ミサイル・拉致問題の解決に向け日米韓中の連携をさらに強化。
北方領土
–
皇室
–
ARLAZI
大阪在住者として申し上げます。
日本維新の会が推進している大阪都構想については賛成しています。
もちろんもろ手を挙げての賛成ではありません。かねてからの都構想に対してのご説明は立派ではございますが、実際に実現したらどのように進んでいくかは誰にも分かりません。それは現知事や市長をはじめ中央の政治家様の誰も分からないでしょう。
ただ今わかっていることは、大大阪時代と呼ばれた時代から現在に至るまでにおいて大阪の経済は右肩下がりを続けて来ています。それは数値など見なくとも日々の生活で痛いほど感じ続けています。
この最大の原因は大阪人の気質や正確に起因するところが一番大きいと思っています。口は大きいし態度も大きいが、いざとなった時の度胸はないし、自身で調べ分析し判断する頭もない。
それは第一回目の都構想の住民投票の結果を見ても明らかです。
しかし大阪人の気質や性格に対して今さら嘆いても仕方ありません。
先の原因の二番目はやはり経済を動かす原動力である政治でしょう。
政治はサービス業ではありません。政治は経済そのものです。金がなければ住民サービスも何も一切出来ません。
日本維新の会や大阪維新の会が掲げている身を切る改革なんて全く興味がありません。大阪府下の人口に対して、府市制側行政側の収支を調整したところで正直微々たるものです。
大阪に住まうものとして言いたいのですが、「私たちも儲けますから皆さんも儲けましょう!」と言ってもらいたいものです。所得が増えてうれしいのは私たち府市民だけではないはずです。政治家さんもそのはずです。みんなで儲けれたらそれでいいんです。
24時間ほぼプライベートがない状態で常に矢面に立ちながらお仕事されている政治家さんはそれに見合った高給を取ればいいと思います。ただそれに見合った実績を残してもらいたいのです。
治安にしても医療にしても教育にしても何をするにしても収入が支出をはるかに上回っていれば何の問題もないのです。理想も実現できますし、住民サービスも高まります。
その為にはどのような政策を打ち出すことでどの程度儲けていきますよ、と言う案が欲しいです。出ていくお金を抑えることももちろん大切でしょうが、そんなネガティヴな政策よりももっとポジティヴな政策が欲しいです。
今の東京と大阪の庶民の生活の違いからしてもそうです。大阪では何でも値切ろうとするが東京では全く値切ろうとしない。値切ることは結果誰も幸せな気分にならないし、時間の無駄でもあります。そんな値切ると言うネガティヴな文化が根付いている大阪を根本から変える政策を打ち出してほしいです。
今大阪にも日本にも足りていないのはビジネスの観点からの政治政策とその実行力だと思います。
儲けることは何も悪いことではありません。誰かが儲けることが出来るからこそ、誰かを助けることが出来るんだと思います。それは人の単位においても、また国の単位においても同じだと思います。
上手く儲けることの出来るビジネスセンスのある政治家を私は望んでいます。
2019.7.15 05:07
佐藤尊徳
ARLAZIさん 関東在住の僕が大阪人の気質について論じることは適当ではないのでわかりませんが、大阪維新の会は、いい悪いは別にして、大阪から変えて行こうと実際の行動をしているという感じはあります。それを享受するかどうかは有権者次第ですが、地元にはしっかりと根付いてい来ているように思います。それが全国的に広がっていくかどうかは別問題ですが、一気に広げようと思ってもそう簡単には行かないのは政治の世界だけではありません。
また、国家は国民の財産と生命を守ることが第一義の仕事なので、経済的に裕福さを享受させるということも、大きな役割だということは同意です。ただ、富の再分配も政治の役割なので、一部の人達だけが儲かるような構図を作っても意味がありません。ボトムアップをしながらも、全体が潤うような政策は、既得権を壊し、規制緩和を続けられるかだと思っています。ARLAZIのように、それぞれの考えの意思表示が選挙だと思っているので、先ずは有権者が投票所に足を運んで欲しいと願っています。
2019.7.16 18:21