×

社会

環境対策はコストがかかる、だからこそマネタイズが必要 アサヒユウアスの挑戦

環境対策はコストがかかる、だからこそマネタイズが必要 アサヒユウアスの挑戦

「環境対策はコストがかかります。利益とのバランスは難しいですが、だからこそ挑戦する価値がある」とアサヒユウアスの高森志文社長は言う。サステナブルな社会の実...

高森志文

2022.8.19

インド太平洋地域への関与を強めるイギリス 「英連邦」をどう使う?

インド太平洋地域への関与を強めるイギリス 「英連邦」をどう使う?

2019年にブレグジットとしてEUからの脱退を果たしたイギリスは、古くは大英帝国として多くの植民地を増やし、19~20世紀初頭をピークに世界の覇権を握った...

2022.5.9

狙いは第2パナマ運河建設か 台湾断交のニカラグアでうごめく中国

狙いは第2パナマ運河建設か 台湾断交のニカラグアでうごめく中国

中米のニカラグアは昨年12月9日に、これまで国交のあった台湾と断交、中国との国交回復に舵を切った。中国は以前からこの地で“第2パナマ運河”と呼ばれる巨大運...

2022.5.9

放談:大型連休中日の平日に思うこと【5月2日トーク生配信より】

5月2日(月)の18時から【ニコ生でトーク生配信】をします。今回のテーマは[大型連休中日の平日に思うこと]。 ライブ配信[ニコニコ生放送] 【日時】5月2...

2022.5.2

感染爆発の香港が、中国のゼロコロナ政策に従わざるを得ない理由

感染爆発の香港が、中国のゼロコロナ政策に従わざるを得ない理由

世界的にも新型コロナをうまく抑えてきた香港だったが、オミクロン株の抑え込みには失敗し、3月上旬には一日5万人超の新規感染者を記録。重症化率の低いオミクロン...

2022.3.14

大相撲、これからの感染対策は現実に沿った対応を

大相撲、これからの感染対策は現実に沿った対応を

新型コロナウイルスの感染者数はようやく減少に転じているが、東京では連日1万人前後で推移しており、なかなか出口が見えない。 ここまで感染対策については一定の...

2022.3.12

日本企業が懸念すべき地政学リスク【2022年版】

日本企業が懸念すべき地政学リスク【2022年版】

2022年になってからすでに北朝鮮は7回もミサイルを発射、中央アジアのカザフスタンでは反政府デモが各地に拡大し多くの死傷者が出た模様。今年も地政学リスクは...

2022.2.17

世界一幸福な国・フィンランドへの移住プログラム「サイマー湖での3カ月」参加者募集中

世界一幸福な国・フィンランドへの移住プログラム「サイマー湖での3カ月」参加者募集中

フィンランド南東部の南カレリア県は、グリーンテクノロジーにかかわる専門職、投資家、実業家、学生を対象とした、「フィンランド・サイマー湖での3カ月」というプ...

2022.2.14

メタバースはオンラインショッピングを変え得るか?

メタバースはオンラインショッピングを変え得るか?

WBB3.0とともに2021年を代表するバズワードとなったメタバースは、ネット上の仮想空間を意味する。仮想空間と聞くとオンラインゲームをイメージしてしまう...

2022.1.14

苦い思い出は昔の話? AIでパートナー選びも効率化

苦い思い出は昔の話? AIでパートナー選びも効率化

昔と比べ、マッチングアプリで出会った男女が結婚する例が増えている。筆者の周りのカップルも、「出会いはアプリ」というケースは割と多い。かつての“出会い系”と...

2022.1.12

将来、約3割が空き家に? まずは“残しておきたくなる”状況の改善を

将来、約3割が空き家に? まずは“残しておきたくなる”状況の改善を

空き家問題が数年前から叫ばれている。2033年には全国の住宅の約3割が空き家になるというデータもある。空き家を放置すれば治安や衛生面の悪化につながるため、...

2021.12.14

識者が語るポストコロナの世界や新薬開発の状況

識者が語るポストコロナの世界や新薬開発の状況

医療ガバナンス学会(※)は2021年11月に「現場からの医療改革推進協議会 第16回シンポジウム」を開催。その中では「ポストコロナを考える」「日本の医薬品...

2021.12.13