×

社会

多様化する本作りの形が、紙の本の可能性を広げている┃BOOK MARKET 2023

多様化する本作りの形が、紙の本の可能性を広げている┃BOOK MARKET 2023

近年、電子書籍の普及が進み、紙の本の成長が鈍化している出版業界。しかし、紙の本の可能性が出尽くしたのかというと、そうでもなさそうだ。インディペンデント(独...

2023.8.10

アメリカが中国の「台湾統一」を絶対に防がなければならない理由

アメリカが中国の「台湾統一」を絶対に防がなければならない理由

7月12日、台湾国防部は、中国の空軍と海軍が台湾の南部海域で大規模な軍事演習を行ったと発表した。これまでにも中国による台湾への挑発的行動は繰り返されており...

2023.7.31

“プリゴジンの乱”から1カ月 プーチン大統領がワグネルの反乱を不問にした理由

“プリゴジンの乱”から1カ月 プーチン大統領がワグネルの反乱を不問にした理由

ウクライナ戦争に傭兵としてかかわり、「プーチンの秘密部隊」と言われてきたロシアの民間軍事会社ワグネル。6月下旬に突如、ロシアに反旗を翻し、クーデター未遂を...

2023.7.25

マッチングアプリで幸せになれない3つのパターン【マッチング理論】

マッチングアプリで幸せになれない3つのパターン【マッチング理論】

結婚に至る出会いのきっかけといえば、これまでは「職場」と「学校」であったが、近年は「マッチングアプリ」が急上昇。ネットを介した出会いはかつての“出会い系”...

2023.7.13

アジアへの関与を引き出す狙い? 日本がNATO首脳会議に2年連続で参加する理由

アジアへの関与を引き出す狙い? 日本がNATO首脳会議に2年連続で参加する理由

米中対立や台湾有事の可能性で緊張が続くなか、7月11日に岸田文雄首相はバルト三国のリトアニアで開催予定の北大西洋条約機構(NATO)首脳会議へ、2022年...

2023.6.30

大国よ、グローバルサウスの声を聞け 米中露の対立激化に途上国が不満と警戒

大国よ、グローバルサウスの声を聞け 米中露の対立激化に途上国が不満と警戒

ウクライナ戦争や米中関係悪化など、北半球では大国による紛争や対立が後を絶たない。それにしびれを切らしたのか、南半球を中心とする途上国、いわゆるグローバルサ...

2023.6.23

韓国ユン政権の政策転換と日中韓の関係構図の変化

韓国ユン政権の政策転換と日中韓の関係構図の変化

5月7日に岸田文雄首相は韓国を訪問し、ユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領と会談。相互往来を12年ぶりに再開させることで一致した。これにより、日韓の首脳が年1...

2023.5.25

貧相なロシア戦勝記念日に悲惨な軍の実態……追いつめられるプーチン

貧相なロシア戦勝記念日に悲惨な軍の実態……追いつめられるプーチン

2022年2月に始まったロシアによるウクライナ侵攻。両国共に真っ向から対立する状況が続いてきたが、ここにきてロシアの“弱体化”があらわになってきた。国家の...

2023.5.25

米中半導体摩擦規制に巻き込まれる日本 “政冷経熱”は終わるのか

米中半導体摩擦規制に巻き込まれる日本 “政冷経熱”は終わるのか

軍事兵器のみならず日常で使うクルマ、スマートフォン、パソコン、デジタルカメラ、エアコン、炊飯器などにも使われている半導体は、今や社会のインフラも支える存在...

2023.4.19

岸田政権がグローバルサウスを重視するワケ

岸田政権がグローバルサウスを重視するワケ

5月19~21日にG7サミットが広島で開催される。ホスト国である日本は、広島開催であることからも核兵器廃絶やウクライナ支援を継続する姿勢を示すことになるだ...

2023.4.18

米中対立の象徴へ 包囲網ができつつあるTikTokはなぜ警戒されるのか

米中対立の象徴へ 包囲網ができつつあるTikTokはなぜ警戒されるのか

中国のByteDance(バイトダンス)が運営する、ショート動画に特化した動画投稿アプリ「TikTok」は150カ国・地域で2億回以上ダウンロードされてい...

2023.4.13

対日関係改善を図る韓国・ユン政権、元徴用工問題解決策発表から見える3つの背景

対日関係改善を図る韓国・ユン政権、元徴用工問題解決策発表から見える3つの背景

第二次世界大戦中、日本の統治下にあった朝鮮で、日本企業に徴用されたとする韓国人とその遺族が起こした訴訟問題、いわゆる「元徴用工問題」。戦後、韓国の外交カー...

2023.3.16