編集長ブログ

誰か止めて。。

2015.03.12

政治

0コメント

この元首相 恥だ。。。

鳩山由起夫氏のことです。
自民党のある首脳に言わせると
「いい人はいい人なんだけどね。。」

確かに、僕も総理になる前に何度かお目にかかり
食事もしたことがあります。
悪い印象はなかったし、博士号もとっているから
お勉強はできるのでしょうが。。。

誰か元総理の作法を教えてあげて欲しい。
この時期にクリミアに行って、
ロシア編入に肯定的な発言をするとは、、

現職の時も「トラスト ミー」と言って
国益を損なったけど、
辞めてここまで困ったちゃんは
みたことがないです。

選んだのも我々国民だから仕方ないけど
もう大人しくしていて欲しい。

そのうちシリアとか、
イラクに行って、
イスラム国と交渉、とかやりそう。

捕まったとしても
巨額な子ども手当をもらってるから
身代金も払えるか。

前のページ

本日刊行

次のページ

有難う

政経電論の新着記事

  • 第2次トランプ政権における米中半導体覇権競争の行方

    2025.1.12

  • 「100年後もお酒と社会がいい関係でいるために」アサヒビールの社会課題解決

    2025.1.9

  • 「極限追求」が驚きを生む 東レのNANODESIGN®(ナノデザイン)技術

    2025.1.6

  • 東京国立博物館と三菱商事が共催で障がいのある方のための特別鑑賞会を開催、多数の方が休館日に特別展「はにわ」を堪能

    2024.12.16

  • 米大統領選でトランプ圧勝 今後の世界情勢への影響

    2024.11.25

佐藤尊徳

株式会社損得舎
代表取締役社長/「政経電論」編集長

佐藤尊徳さとうそんとく

1967年11月26日生まれ。神奈川県出身。明治大学商学部卒。1991年、経済界入社。創業者・佐藤正忠氏の随行秘書を務め、人脈の作り方を学びネットワークを広げる。雑誌「経済界」の編集長も務める。2013年、22年間勤めた経済界を退職し、株式会社損得舎を設立、電子雑誌「政経電論」を立ち上げ、現在に至る。著書に『やりぬく思考法 日本を変える情熱リーダー9人の”信念の貫き方”』(双葉社)。
Twitter:@SonsonSugar
ブログ:https://seikeidenron.jp/blog/sontokublog/

新着記事︎

  • 女性局フランスへ

    2023.08.04

  • シーリング効果

    2022.12.07

  • ロシア産原油輸入に上限価格設定

    2022.12.05

  • 記事一覧へ
RSSフィード