性懲りもなくダービー予想してみた
2019.05.23
日常
0コメント先週のオークスは予想したラヴズオンリーユーが1着に来たのだが、コントラチェックが最後の直線で馬郡に沈んでしまい、馬券は外した。クロノジェネシスが3着でなく、2着だったら(たら、れば、はないのだが)、元返しにはなったが、12番人気のカレンブーケドールは予想できない。1番のジョディーが逃げるのは分かっていたが、そのペースが速すぎた。追いかけたコントラチェックも1000mのラップが59.1秒では府中の2400mは持たない。こればかりは仕方がない。自分の予想の薄さを嘆くべきだろう。コントラチェックは1600m~2000mくらいであれば力を発揮できそう。
さて、ダービーは皐月賞上位3頭での3強ムード。その中でも優勝馬のサートゥルナーリアが抜けている。1強とも言われている。皐月賞の着差は3頭ともほぼなかったのだが、皐月賞をぶっつけで臨んだサートゥルが、あの勝ち方だ。久々の分を差し引いて、ダービーでの上積みを考えれば、人気も被るだろう。主戦のルメールが騎乗停止で、25歳のレーンが騎乗するのはコントラチェックと同じだが、府中のヴィクトリアマイルでいきなりG1を勝つなど、若き天才騎手で大きなマイナスはない。
サートゥルの父はロードカナロアで1600mまでの短距離では圧倒的な強さを見せ、3着が一度あるだけで、全て1着か2着で、全て馬券対象だ。2400mのダービーに不安もあろうが、昨年の年度代表馬アーモンドアイも父がロードカナロア。ロードカナロアは母方の血をうまく残す種牡馬と言われる。ロードカナロアの父はキングカメハメハで、NHKマイルカップを勝った後に異例のダービー挑戦で優勝。母のシーザリオは日米のオークスを勝った名牝。皐月賞の走りをみても距離は持つと思う。皐月賞激走の疲れさえなければ2着は外さないとみた。
3強で馬券は被るだろうから、なるべく本数は絞りたい。その3頭で3連複を買っても、おそらく5倍も付かないはずだ。逆に馬連の方が付く可能性が高い。(3頭のどれが来るか悩ましいので)
ということで、ヒモは3着のダノンキングリーにする。ヴェロックスとの比較で、ダノンの方がという明確な理由もないのだが、皐月賞は1頭だけ離れた内を走っていたので、1,2着馬とは併せ馬の形にならなかった。併せていたら(闘争心を出して)、2着はあったかもしれない。それと、皐月賞の前が共同通信杯で府中のコースを勝っている、ということだ。ダノンもサートゥルも内の方の良い枠を引いた。
13番のヴェロックスは少し外目で、18頭立てで多少の不利か。2歳時の東京スポーツSでは府中を走って4着。6戦3勝2着2回で、唯一の4着が府中競馬場なのだ。父のジャスタウェイは2000mまでのG1は勝っているが2400mのジャパンカップは2着に敗れている。
皐月賞組のその他の馬たちとは勝負付けが済んでいる。逆転はアクシデントでもない限りあり得ないだろう。現に2馬身差の4着に負けたアドマイアマーズがNHKマイルカップを勝ったことを考えたら、3頭がいかに強かったかがわかる。
別路線組だが、それも実力が違う気がする。京都新聞杯や青葉賞組だが勝ちタイムもレースも平凡だ。青葉賞は稍重だったので、良馬場換算すればまあみれなくもないが、勝ち馬のリオンリオンは逃げ馬だし、ダービーを逃げ切るのは過去も至難の業だ。僕の記憶ではアイネスフウジン以来ないのではないか。(この時は1点勝負で取った)しかも、主戦の横山典騎手が騎乗停止で、息子がダービー初騎乗。大きなマイナスだ。
青葉賞はダービーと同じ府中の2400mなのだが、過去勝ち馬は1度も出しておらず、2着が2回くらいだったか。格が一枚落ちる。
ということで、サートゥルから2点。広げても3点まで。
3番のエメラルファイトはスプリングS勝ちから皐月賞を遣わずにダービーに直行。朝日杯は負けているが成長があったとすれば、まだ勝負付けは終わっていない。この馬なら、穴ということでいいかもしれない。
当日は暑くなりそうだ。財布も厚くして帰りたいものだ。