×

編集長ブログ

片山さつき氏あっせん利得罪疑惑だと

2018.10.19

政治

0コメント

タイトルの真偽については知りようもない。これからの報道と本人たちの発言を拾うしかないのだが。

話題になっているから、片山氏について知りうるところを書いてみよう。あまり気が進まないのだが、公人ということで、事実と僕の主観を入れよう。

郵政解散があった時、彼女の名前もちらほら出てきたので、何度か話題に上った。

ある大物官僚で、彼女の元上司に聞いた。とてもいい人なのではっきりとは仰らなかったが、「彼女は政治家向きだと思うよ。男性だと多少は情を掛けたりすることもあるけど、彼女はそんなものはお構いなしにバッサリだから」と皮肉を込めて言った。主計官時代に、防衛予算をバッサリと削減したのは有名な話だ。

ある大物政治家に「片山さんも選挙に出るのですかね?」と聞くと、「彼女を出したら、(その物言いに)有権者たちがカッチンとくるだろうから、辞めた方がいいのでは、、、」と答えたが、その後小泉総理は、静岡7区から刺客として立候補させ、無所属の城内実氏を破り当選を果たした。

二階派に所属する彼女は、二階氏が経済産業大臣の時に政務官に指名された。当選一回の彼女を応援しようと、僕がお世話になっている大物財界人に手伝うように言われた。僕は、事務局長として働いた。錚々たる財界人たちが肝入りで会を立ち上げた。その会合で、僕は二階氏や片山氏にも挨拶をした。その会の締めにこれもある財界人が片山氏に「キンキンと自分の主張だけを述べるのではなく、もう少し謙虚に人の話を聞く姿勢もみせないと」と苦言を呈していた。

後日、事務局長で手伝った僕のもとに、さつき会(その会の名前)の請求書がFAXで送られてきた。呆れた。それから、応援する気にならない。余談だが、二階氏からは紀州の梅酒が1ダース送られてきた。これはめちゃくちゃ美味かった。こういう気遣いをするから、大物政治家として未だに幹事長の座にいるのだろう。因みに、僕は梅酒は梅酒として頂いたが、二階氏を応援はしていない。

それなりに目立つので、ある雑誌が彼女に取材依頼をした。当時、担当編集者から聞いた話。取材場所に現れた片山氏から第一声は「私の他に出る人は誰なの?」と。
編集者がいくつかの名前を告げると「格が違うわよ。K木瞳さんなら良いけど」と賜ったらしい。

なんとか説得して出てもらったのだが、そのテーマは「私の失敗談」。彼女は、前夫(M添要一氏)との結婚が失敗だった、と面白く語ってくれたようだ。

とにかく、自信家で唯我独尊、自画自賛、という話しか聞かない。それとあっせん利得は関係ないのだが、あまり同情する話は聞かない。

因みに何の脚色もなく事実を書いてみた。

前のページ

政経電論なのに、やっぱり菊花賞かな

次のページ

トランプ大統領、INF(中距離核)全廃条約から離脱表明

政経電論の新着記事

  • 「医師の働き方改革」にも寄与 医療現場を革新する医療関係者間コミュニケーションアプリ「Join」

    2023.12.14

  • パラスポーツのサポートを通じて次世代が活躍できる環境を【三菱商事の社会貢献活動50年】

    2023.12.1

  • ボーダーレス化が進む電機業界と自動車業界【CEATEC2023】

    2023.11.30

  • 物流・運送業界の労働時間問題に挑む、自動運転レベル4のダンプカー

    2023.11.24

  • クルマを超えた「モビリティ」 自分に合った乗り物を探す時代へ

    2023.11.24

佐藤尊徳

株式会社損得舎
代表取締役社長/「政経電論」編集長

佐藤尊徳さとうそんとく

1967年11月26日生まれ。神奈川県出身。明治大学商学部卒。1991年、経済界入社。創業者・佐藤正忠氏の随行秘書を務め、人脈の作り方を学びネットワークを広げる。雑誌「経済界」の編集長も務める。2013年、22年間勤めた経済界を退職し、株式会社損得舎を設立、電子雑誌「政経電論」を立ち上げ、現在に至る。著書に『やりぬく思考法 日本を変える情熱リーダー9人の”信念の貫き方”』(双葉社)。
Twitter:@SonsonSugar
ブログ:https://seikeidenron.jp/blog/sontokublog/

新着記事︎

  • 女性局フランスへ

    2023.08.04

  • シーリング効果

    2022.12.07

  • ロシア産原油輸入に上限価格設定

    2022.12.05

  • 記事一覧へ

カテゴリー

RSSフィード