編集長ブログ

技術の東芝

2015.07.22

経済

0コメント

日曜日のお茶の間(サザエさんのCM)で
一度はその企業名を聞いたことがあるだろう東芝

財界総理と言われる経団連会長を
2名も輩出した超名門企業

特に、土光敏夫氏はメザシの土光さん、と言われ
鶴見区の小さな家で質素な生活をしている、ということで有名だった。

僕のかつての上司・佐藤正忠氏はよく
「朝7時くらいに会社に行くといつも執務をしている。
だから、超忙しい土光さんにわざわざアポイントを取らなくても
ぷらっと朝顔を出すと大抵時間を取ってもらえる」
と言っていた。

その後、鈴木善幸内閣で第二次臨時行政調査会会長として
様々な提案をしている。

後の中曽根内閣で3公社民営化などにつながっている。
有名な土光臨調である。

そんな公の利益を追求する人を出しているのになぁ。。。

一般消費者にとっては、東芝は家電メーカーのイメージだろうが、
半導体や原子力などのインフラメーカーの企業として、
重電での利益が多い

140年もの歴史がありながら
粉飾まがいの決算とは呆れてものが言えない

チャレンジという言葉で、無理な利益の積み上げを強要したと。

そこまでして(表面上の)利益を上げたいかねぇ。。

そんなの詐欺師と変わらない。

利益操作の技術の東芝、チャレンジして出直せ

前のページ

ビールの美味しい季節だった!

次のページ

誘惑

政経電論の新着記事

  • 地球温暖化で収穫できる魚が変化。北海道白糠町が官民一体となったブリのブランド化への取り組み

    2024.11.6

  • 岸田外交は何を成し遂げたか

    2024.10.21

  • 今こそ求められる「社会教育士」、社会構想大学院大学が新講座を開設

    2024.10.1

  • 中国軍機による領空侵犯

    2024.9.28

  • 90周年を迎えたニッカウヰスキーのこれからの挑戦と課題、そしてパイオニア精神とは【爲定一智×佐藤尊徳】

    2024.8.21

佐藤尊徳

株式会社損得舎
代表取締役社長/「政経電論」編集長

佐藤尊徳さとうそんとく

1967年11月26日生まれ。神奈川県出身。明治大学商学部卒。1991年、経済界入社。創業者・佐藤正忠氏の随行秘書を務め、人脈の作り方を学びネットワークを広げる。雑誌「経済界」の編集長も務める。2013年、22年間勤めた経済界を退職し、株式会社損得舎を設立、電子雑誌「政経電論」を立ち上げ、現在に至る。著書に『やりぬく思考法 日本を変える情熱リーダー9人の”信念の貫き方”』(双葉社)。
Twitter:@SonsonSugar
ブログ:https://seikeidenron.jp/blog/sontokublog/

新着記事︎

  • 女性局フランスへ

    2023.08.04

  • シーリング効果

    2022.12.07

  • ロシア産原油輸入に上限価格設定

    2022.12.05

  • 記事一覧へ
RSSフィード