×

編集長ブログ

希望の党に希望はあるか

2017.09.25

政治

1コメント

と、スタッフから書いてくれと言われ
書いてみる。

選挙のための烏合の衆だとか、
希望はないとか、色々と言われてるが、
そんなのこの時期に大義もへったくれもない
解散を行う与党も同じ。

勝てるからと無理やり
屁理屈をつけて解散するのだろうが、
小池さんもそこは負けていなかった。

都政をほっぽって党の代表になるわけはない、
などと巷間言われていたが、
僕の予想通り、都知事のまま党の代表に就いた。

維新の会も府知事や市長が
共同代表をやりながら、国政にも関与してたんだから、
小池さんもそうすると思っていたし、
そうでなければ、離党する人たちが
寄ってこないだろう。

どっちもどっちだ。

希望があるかと言われれば、
確かに寄せ集めだから、そこに希望はあまりみえないが、
民進党でない受け皿が出来たんだから、
それはそれでよしかな、と。
(因みに僕は別に支持してるわけじゃないけど
この時期に解散する与党は本当にあり得ないと思っている)

総理も、都知事もこれで退路を断って
勝負だ。

自民党が過半数を取るだろうが、
その勝ち方(負け方?)は重要だし、
希望の党は、都議選の勢いを維持できるのか、
これで次期衆議院選挙は楽しみになってきた。

前のページ

韓国、この時期に北朝鮮への人道支援あり得る?

次のページ

国難突破解散?

1コメント

jigo.

地域政党「大阪維新の会」の党首である松井一郎大阪府知事は、国政政党「日本維新の会」にどういうかかわり方をしているんですか? 小池さんも同じようなやり方をするはずなので知りたいです。それにしても、「希望の党」は何をもって自民党の受け皿になりえるんでしょうか? 党名からは何も政策の方向性が見えないし、○○ファースト的な考え方も時流に合っていないように感じます。

2017.09.25 8:03 pm

政経電論の新着記事

  • 「医師の働き方改革」にも寄与 医療現場を革新する医療関係者間コミュニケーションアプリ「Join」

    2023.12.14

  • パラスポーツのサポートを通じて次世代が活躍できる環境を【三菱商事の社会貢献活動50年】

    2023.12.1

  • ボーダーレス化が進む電機業界と自動車業界【CEATEC2023】

    2023.11.30

  • 物流・運送業界の労働時間問題に挑む、自動運転レベル4のダンプカー

    2023.11.24

  • クルマを超えた「モビリティ」 自分に合った乗り物を探す時代へ

    2023.11.24

佐藤尊徳

株式会社損得舎
代表取締役社長/「政経電論」編集長

佐藤尊徳さとうそんとく

1967年11月26日生まれ。神奈川県出身。明治大学商学部卒。1991年、経済界入社。創業者・佐藤正忠氏の随行秘書を務め、人脈の作り方を学びネットワークを広げる。雑誌「経済界」の編集長も務める。2013年、22年間勤めた経済界を退職し、株式会社損得舎を設立、電子雑誌「政経電論」を立ち上げ、現在に至る。著書に『やりぬく思考法 日本を変える情熱リーダー9人の”信念の貫き方”』(双葉社)。
Twitter:@SonsonSugar
ブログ:https://seikeidenron.jp/blog/sontokublog/

新着記事︎

  • 女性局フランスへ

    2023.08.04

  • シーリング効果

    2022.12.07

  • ロシア産原油輸入に上限価格設定

    2022.12.05

  • 記事一覧へ

カテゴリー

RSSフィード