×

編集長ブログ

ラグビー勝手に解説

2015.09.23

社会

0コメント

僕が学生時代は大学ラグビー花ざかり
早明戦のチケットを取るのに徹夜をせねばならず
サークルでは1年生が並ぶのが決まりで
国立競技場を満員にできるのは
天皇杯決勝とトヨタカップと早明戦だけと言われた

明治大学出身の僕はラグビーきちがい(見るだけ)

ワールドカップ初戦も当然ライブでテレビ観戦

最後は夜中の三時過ぎだというのに
興奮して叫びそうになった

ここからラグビーのわからない人は専門用語が並ぶので
わからなかったらごめんなさい

世界3位の南アフリカに勝つとは
誰もが思わなかっただろう(当然僕も)

スクラムやモールでは完全に押し負けていた

しかし、先制点は日本
五郎丸のペナルティキックは超一流
一本目は真正面 当然決めた

その後の2本目もそんなに難しい角度ではなかったけど
流石の五郎丸も外した
これがワールドカップのプレッシャーなのか?と
ネガティブな僕は
内心「やはりだめか」と弱気になる

その後モールを押し込まれ
トライで逆転されて、ネガティブな僕は
「やっぱり実力差か」と超弱気に(自分がプレーしているわけじゃないのに)

しかし、日本は踏ん張った
離されても1トライ1ゴール差まで
これだと1チャンスで同点にはできる
しかも、五郎丸は立ち直り全てゴールを決める

これで、南アフリカもだんだん焦りが見えてきた

勝てないまでも(やはりネガティブ)善戦してる、と既に感動

普通に構えて通常通りのラグビーをすれば(南アは)勝てたはずなのに
日本の魂のタックルにだんだんと体力も奪われてきて
ペナルティゴールを狙う消極策に(迷いが出たな)

通常はこれだけ守りに懸命だと後半残り20分で
実力の下の方が疲れてきて足が止まるのに
逆の現象が起きた

押していたモールも止まり、スクラムも押し返された
日本のこの体力はやはりエディー・ジョーンズのコーチングのお陰か

素晴らしい

もしかしたら同点くらいは(あくまでネガティブ)と期待が膨らむ

判官贔屓か、イギリスの観客も実力で劣る日本を応援して
ここはホームゲームか?という勢い

終了間近にになって、日本の怒涛の攻めで
ゴール前に押し込まれ南アフリカのフロントロー(FW)の選手が
たまらずにノットロールアウェイの反則
これも焦りだ

シンビン(10分間の退場)になったが、
あと残り1分半しかないので大勢に影響なしと思われたが、、、

これが効いた

スクラムで数的優位に立ったから
それを拠点に球出しが有利になる

1本しか外してない五郎丸のPG(成功すれば同点で終了)に賭けることもできたが
非常に難しい角度で五郎丸でもプレッシャーもかかるから

これはトライを狙いに行くことは正解

しかーし、大体、こういう時は最後の最後に
ノックオン(前にボールを落とす)して、「あーあ」と嘆息して終わり、、(やはりネガティブ)

なのだが、本当に日本はハンドリングミスが少なかった

ひとり少ない南アフリカはミスマッチ(マークする相手が違う)が起きて
最後にヘスケスが余った

マフィからヘスケ最後のパスが渡った時には鳥肌が立ったね

でも松島くんも外人顔だし、キャプテンもリーチマイケル(帰化済)なので、
桜のジャージーを着てないと、どちらが日本かわからない、とか下らないことは
おいてといて、今日のスコットランド戦も楽しみだ

今回はほとんどアウェイ(イギリス開催)なので、

頑張れ日本!

でもネガティブ僕は、まだ半信半疑、、、(アホ)

前のページ

デモについて

次のページ

定数削減を今すぐやれ

政経電論の新着記事

  • 「医師の働き方改革」にも寄与 医療現場を革新する医療関係者間コミュニケーションアプリ「Join」

    2023.12.14

  • パラスポーツのサポートを通じて次世代が活躍できる環境を【三菱商事の社会貢献活動50年】

    2023.12.1

  • ボーダーレス化が進む電機業界と自動車業界【CEATEC2023】

    2023.11.30

  • 物流・運送業界の労働時間問題に挑む、自動運転レベル4のダンプカー

    2023.11.24

  • クルマを超えた「モビリティ」 自分に合った乗り物を探す時代へ

    2023.11.24

佐藤尊徳

株式会社損得舎
代表取締役社長/「政経電論」編集長

佐藤尊徳さとうそんとく

1967年11月26日生まれ。神奈川県出身。明治大学商学部卒。1991年、経済界入社。創業者・佐藤正忠氏の随行秘書を務め、人脈の作り方を学びネットワークを広げる。雑誌「経済界」の編集長も務める。2013年、22年間勤めた経済界を退職し、株式会社損得舎を設立、電子雑誌「政経電論」を立ち上げ、現在に至る。著書に『やりぬく思考法 日本を変える情熱リーダー9人の”信念の貫き方”』(双葉社)。
Twitter:@SonsonSugar
ブログ:https://seikeidenron.jp/blog/sontokublog/

新着記事︎

  • 女性局フランスへ

    2023.08.04

  • シーリング効果

    2022.12.07

  • ロシア産原油輸入に上限価格設定

    2022.12.05

  • 記事一覧へ

カテゴリー

RSSフィード