×

編集長ブログ

高校生の政治活動制限はおかしい

2016.03.22

社会

69コメント

愛媛県の全県立高校で、「校外の政治活動に参加する時には届け出を」
ということになった。

じゃあ、創価学会の集まりも、
公明党との関係で届け出ないとダメだな。

恥ずかしながら、僕は文部科学省が今まで
高校生の政治家活動を制限、禁止していたのを知らなかったのだが。

選挙権が18歳に引き下げられたのを機に、
文科省が新たなお達しを出したのがきっかけだ。

こんなお達しを考える文科省って暇なの?
もっと他にやるべきことがあるだろうに。

政治活動って危険なことか?
じゃあ、倫理とか社会で学ぶことも危険思想に繋がりかねない。

信教や信条の自由が日本国憲法に保障されている。
それをも縛ることになりはしませんか?

折角18歳選挙権で若い人に
政治への関心度が高まっているの所に
水を差すような行為だ。

政治的思想は誰にも邪魔されないはずだ。

届け出制から許可制にならないことを祈る。

前のページ

日本死ね、のブログから。

次のページ

誕生日も忘れてる息子

69コメント

Carlo

Some genuinely interesting information, well written and generally user friendly.



my page ... Xtreme Shred Keto

2021.07.25 9:57 pm

Josefa

My brother suggested I might like this web site. He
was totally right. This post actually made my day. You can not imagine just
how much time I had spent for this information! Thanks!



Also visit my page gambling with bitcoins

2021.07.25 5:06 am

Marina

I think this is one of the most significant
info for me. And i'm glad reading your article.
But want to remark on few general things, The web site style is perfect,
the articles is really nice : D. Good job, cheers

Also visit my web page :: HB Blood Boost Reviews

2021.07.24 10:55 pm

Norine

My partner and I stumbled over here by a different web address and thought I might as well check things out.
I like what I see so now i'm following you. Look forward to
finding out about your web page for a second time.

My site :: aztec free slots

2021.07.24 5:07 pm

Melvin

Enjoyed reading this, very good stuff, regards.

Here is my homepage: Horacio

2021.07.24 11:19 am

政経電論の新着記事

  • トレーニングにイノベーションを起こす!ファンケルの「体力を見える化する技術」

    2023.5.29

  • 大企業と中小企業で賃上げ対応に格差 実質賃金が物価上昇に追いつかず

    2023.5.26

  • 韓国ユン政権の政策転換と日中韓の関係構図の変化

    2023.5.25

  • 貧相なロシア戦勝記念日に悲惨な軍の実態……追いつめられるプーチン

    2023.5.25

  • 広島サミット閉幕、岸田首相の次なる課題は “解散風”への対応か

    2023.5.23

佐藤尊徳

株式会社損得舎
代表取締役社長/「政経電論」編集長

佐藤尊徳さとうそんとく

1967年11月26日生まれ。神奈川県出身。明治大学商学部卒。1991年、経済界入社。創業者・佐藤正忠氏の随行秘書を務め、人脈の作り方を学びネットワークを広げる。雑誌「経済界」の編集長も務める。2013年、22年間勤めた経済界を退職し、株式会社損得舎を設立、電子雑誌「政経電論」を立ち上げ、現在に至る。著書に『やりぬく思考法 日本を変える情熱リーダー9人の”信念の貫き方”』(双葉社)。
Twitter:@SonsonSugar
ブログ:https://seikeidenron.jp/blog/sontokublog/

新着記事︎

  • シーリング効果

    2022.12.07

  • ロシア産原油輸入に上限価格設定

    2022.12.05

  • 安倍総理追悼

    2022.07.10

  • 記事一覧へ

カテゴリー

RSSフィード