×

編集長ブログ

オウム事件とはいったい何だったのか、わからずじまいだった。

2018.07.06

社会

0コメント

刑事訴訟法475条2項に、死刑確定後6か月以内に、法務大臣が執行を命じなければならない、と規定している死刑制度。(これには法的拘束力はなく、法務省は訓示規定としている)

僕はおかしいと思っているが、冤罪の可能性や、再審請求など、様々な要素が絡んでくることによる。

死刑制度については機会があれば、述べてみたいと思う。

本日、麻原彰晃こと、松本智津夫死刑囚の死刑が執行されたと発表された。朝から、メディアではこの報道一色だから、詳しくは避けるが。

今から23年前、世間を震撼させる事件が起こった。

当時、僕は勤務地が虎ノ門だったため、その時間が起こった霞が関から直ぐ近くに居た。

しかも、同時間に、事件現場の上を通っていた。地下で、あのようなおぞましい事件が起こっていようとは思いもせずに。

後に、何かと世間を騒がせていたオウム真理教の山梨県の施設に強制捜査が入り、教祖である、松本智津夫が逮捕された。あれから23年だ。

彼は、一審の裁判中に何も語らなくなり、結局控訴も認められずに一審判決が確定して、本日死刑執行がなされた。他6名の死刑も同時に執行されたと発表されている。

個人的には、刑が確定したものは、その制度があるのだから、粛々と執行されるべきだと思うので、何ら異論もない。

松本本人が心神耗弱状態だったのか、結局何も語らずに幕引きになってしまったことだけが残念でならない。

二度とこのような起きないことだけを祈っている。

 

前のページ

サッカーワールドカップ決勝トーナメント進出

次のページ

西日本の豪雨の政府の対応に批判が出ているが

政経電論の新着記事

  • 「医師の働き方改革」にも寄与 医療現場を革新する医療関係者間コミュニケーションアプリ「Join」

    2023.12.14

  • パラスポーツのサポートを通じて次世代が活躍できる環境を【三菱商事の社会貢献活動50年】

    2023.12.1

  • ボーダーレス化が進む電機業界と自動車業界【CEATEC2023】

    2023.11.30

  • 物流・運送業界の労働時間問題に挑む、自動運転レベル4のダンプカー

    2023.11.24

  • クルマを超えた「モビリティ」 自分に合った乗り物を探す時代へ

    2023.11.24

佐藤尊徳

株式会社損得舎
代表取締役社長/「政経電論」編集長

佐藤尊徳さとうそんとく

1967年11月26日生まれ。神奈川県出身。明治大学商学部卒。1991年、経済界入社。創業者・佐藤正忠氏の随行秘書を務め、人脈の作り方を学びネットワークを広げる。雑誌「経済界」の編集長も務める。2013年、22年間勤めた経済界を退職し、株式会社損得舎を設立、電子雑誌「政経電論」を立ち上げ、現在に至る。著書に『やりぬく思考法 日本を変える情熱リーダー9人の”信念の貫き方”』(双葉社)。
Twitter:@SonsonSugar
ブログ:https://seikeidenron.jp/blog/sontokublog/

新着記事︎

  • 女性局フランスへ

    2023.08.04

  • シーリング効果

    2022.12.07

  • ロシア産原油輸入に上限価格設定

    2022.12.05

  • 記事一覧へ

カテゴリー

RSSフィード