誕生日も忘れてる息子
2016.03.28
日常
1コメント二週間前に
休みの日に事務所で仕事をしていると
母から携帯に電話が。
また、オレオレ詐欺にでも引っかかりそうになったか?
(以前本当に引っかかり、お金を降ろしに銀行に行き
そこで警察を呼ばれた)
と電話を取る。
「あんた今から来れる?」と言うから、
「出てるから行けない。用件は?」と聞いた。
長男(兄がいたが、生後半年で死別したので、戸籍上、僕は次男)の僕は
年老いた両親の近くに家がある。
「あんたにいい話。来たら教える」と言うので、
「言わないなら行かない」と押し問答。
面倒だったので、電話を切った。
お互い子供か!
僕は、いくつになっても母の子だけど。
この週末に姉に呼ばれて実家に行った。
姉は母の誕生日だから家に来ていたのだが、
息子の僕は、そんなこと(誕生日)すっかり忘れていた。
母の話は案の定、携帯に急にかけてくるような
話ではなかった。
思い立ったら直ぐに行動しないと
気が済まない母の性格を僕は知っている。
73歳にして、高校に入学してしまったのもそう。
(機会があればこれも書くが)
それよりも、わざわざ実家の近くにいるのに、
母の誕生日を平気で忘れる息子は駄目だな、、、
ラブリン
政経電論は頭の上の方の話し。こちらは体感している話し。 両方があるから身近に感じて納得できるのだと思う。 佐藤家は今日も平和だ!! この言葉 大好き‼️
2025.06.10 6:38 am