編集長ブログ

年の瀬なのに

  • 2014.12.29
  • 社会

子供の頃年末になると買出しに出かけました。 特に、築地やアメ横は大賑わいで 正月三が日を過ごすための食材など求めました。 しかし、コンビニが発達し デパートも福袋が売れるので、三が日にお店を開け スーパーも殆どが開いています。 こうなると年末の買出しに行くこともなくなり、 正月も普通の休みと変わらな…

もっと見る

ひねくれものにて

  • 2014.12.26
  • 社会

昨日はクリスマス。 クリスマスプレゼント、とか意味がわからない。 これから一週間もすればすぐに初詣に行くくせに。 お寺と神社の違いがわかってるのかしら? クリスチャンでもないのに、クリスマスパーティ 仏教徒でもないのに、お寺にお参り。 もしくは神社にお参り。 教会で結婚式をして 死んだら戒名を付けて…

もっと見る

大変失礼ですが。

  • 2014.12.21
  • 政治

民主党の代表選は細野氏がまず先に手を挙げました。43歳、若いし人気ある。山本モナさんとの路チューも格好良かった。 うん、これで決まりだと思っていたら、岡田さんが手を挙げようと、、、しかも、枝野さんが推すんだと。 前原さんも検討だって。 は? この人たちホントにわかってない。(僕の完全な私見ですが) …

もっと見る

テロリストよりひどい

  • 2014.12.20
  • 社会

少し前の話ですが、アメリカのCIAがテロの容疑者たちを拷問していたと報告されました。 現代社会において有り得ない。。こんなのテロと同等かそれ以下です。 ジュネーブ条約にも捕虜の人道的扱いが保証されているのに明らかな国際法違反で先進国にあるまじき行為だからアメリカは嫌われる 古代ハンムラビ法典の世界か…

もっと見る

比例復活反対!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 2014.12.16
  • 政治

やったー!〇〇小選挙区で落ちた、と思ったら、比例で復活になっています。 当選させたい候補者もいるけど、落選させたい候補者もたくさんいます。 それが、この訳のわからない比例復活という制度でゾンビのように国会に戻ってきます。 特に、今回のように、圧倒的な強さの時は、自民党のほとんどの小選挙区の候補者が復…

もっと見る

選挙速報って。。。

  • 2014.12.15
  • 政治

総選挙が終わり20時からテレビでは一斉に選挙速報が流れる。。 競い合うように、当選人数と「当選確実」の報道が。いつもなんだかなぁ、、と思います。 皆様のNHKも競って出口調査を。しかも掛けてるお金は数億円とか。 そんなことのために受信料を払ってるのだろうか?たかだか、数時間結果が早くわかるだけじゃな…

もっと見る

投票は義務であり権利。

  • 2014.12.14
  • 政治

今日は総選挙の日報道の通りだと自民党が圧勝のようです。 最近の世論調査はかなり精度が高いので、そんなに予想と違わないでしょう。 前職が全員通ることはまずないので、当然落選する議員もいます。 選挙後に議員会館に行くと、当選祝いの胡蝶蘭が届けられている部屋の隣で荷物を片付け部屋の明け渡しの準備を忙しくな…

もっと見る

選挙活動の「お願いします!」っておかしくね?

  • 2014.12.12
  • 政治

流石に最近は「清き一票を」という人は少なくなったけど「〇〇を宜しくお願いします。国政に送ってください」 「〇〇です。〇〇です」と名前を連呼する人が多い。 政策を聴いたり、見たりする人が少ないのだろうから仕方がないのでしょうけど、何で、あなたを国政に送り出すお願いをされなきゃいけないの?名前聞いたって…

もっと見る

差し入れも一苦労

  • 2014.12.10
  • 社会

この前友人の面会に行った時のこと帰り際に「切手を差し入れてね」と言われました。 中で買うこともできるのですが、「願箋」と言って、書類に必要事項を書いて許可を得て、時間も掛かるので面会の来た人が差し入れるのが一番簡単なのです。 でも、僕は別のことを考えていて、すっかり忘れてしまっていました。。。 ちな…

もっと見る

早明戦

  • 2014.12.09
  • 社会

大学現役の頃、12月の第一日曜日は 必ず、国立競技場にいました。 ラグビーの早明戦の日だったからです。 当時はチケットを入手するのも困難で サークルの低学年生は徹夜でプレイガイドに並んでいました。 我が明治大学は「前へ」が合言葉 強力フォワードで最短のまっすぐ前に進みます。 対する早稲田はバックの展…

もっと見る

政経電論の新着記事

  • 地球温暖化で収穫できる魚が変化。北海道白糠町が官民一体となったブリのブランド化への取り組み

    2024.11.6

  • 岸田外交は何を成し遂げたか

    2024.10.21

  • 今こそ求められる「社会教育士」、社会構想大学院大学が新講座を開設

    2024.10.1

  • 中国軍機による領空侵犯

    2024.9.28

  • 90周年を迎えたニッカウヰスキーのこれからの挑戦と課題、そしてパイオニア精神とは【爲定一智×佐藤尊徳】

    2024.8.21

佐藤尊徳

株式会社損得舎
代表取締役社長/「政経電論」編集長

佐藤尊徳さとうそんとく

1967年11月26日生まれ。神奈川県出身。明治大学商学部卒。1991年、経済界入社。創業者・佐藤正忠氏の随行秘書を務め、人脈の作り方を学びネットワークを広げる。雑誌「経済界」の編集長も務める。2013年、22年間勤めた経済界を退職し、株式会社損得舎を設立、電子雑誌「政経電論」を立ち上げ、現在に至る。著書に『やりぬく思考法 日本を変える情熱リーダー9人の”信念の貫き方”』(双葉社)。
Twitter:@SonsonSugar
ブログ:https://seikeidenron.jp/blog/sontokublog/

新着記事︎

  • 女性局フランスへ

    2023.08.04

  • シーリング効果

    2022.12.07

  • ロシア産原油輸入に上限価格設定

    2022.12.05

  • 記事一覧へ
RSSフィード