編集長ブログ

党首討論に思う。野党はここでもまとまれない、、、

  • 2018.05.31
  • 政治

昨日、1年半ぶりに党首討論が開かれた。 イギリスのクエスチョンタイムを参考に、日本でも20年程前に導入されたのだが、野党側がそれよりも予算委員会の集中審議の方が、与党を攻めやすいということで、暫く開かれていなかった。集中審議でも野党の体たらくぶりはご存知の通りだが。 イギリスのクエスチョンタイムは党…

もっと見る

また日大の話題で恐縮ですが

  • 2018.05.30
  • 社会

昨日関東学連の処分が発表された。 強い世論の風を受けてもあってだろうが、日大アメフト部の指導者たちに厳しい処分が下された。 内田前監督や井上前コーチの発言を虚偽と断定し、宮川選手の言葉を信じる内容になっている。 それが真実かどうかわからない、という向きもあるようだが、裁判でも、検察と弁護側の主張が食…

もっと見る

悪質じゃない改竄ってあるの?

  • 2018.05.29
  • 政治

麻生財務大臣が、今回の財務省の改竄は悪質なものではない、との発言をした。 いや、びっくりだ。 日大の対応もそうだが、この大臣は自分たちを貶めようとして発言を繰り返しているとしか思えない。 公僕である財務省が作る文書が改竄されて、悪質でない、という意味が分からない。 これ以上ゴタゴタ述べる意味もないの…

もっと見る

昨日はダービー

  • 2018.05.28
  • 日常

昨日はダービー。 雨が降らなければ、ほぼ毎年府中競馬場に行って観戦。 競馬歴30年(だからと言って、馬券が取れる訳でもない)の僕にとって、やっぱりダービーは格別だ。競馬関係者(僕は違うが)にとって、ダービーは特別なレースだという。ダービーを取れば、騎手には一生ダービージョッキーという称号が付いて回る…

もっと見る

今日は学長会見。理事長はなにしてんだか。

  • 2018.05.25
  • 社会

今日も日大の学長が緊急会見をしていた。 うちのスタッフからの要望もあり、ブログはこのことで。 もう論ずることもあまりないけど、感想を。 史上まれにみるアホな対応をした広報担当者のお陰(?)で、これ以上ないほど、ブランドに傷がついた日大は、またもや会見を開かなければならなくなった。 途中で切り上げるこ…

もっと見る

大人はどいつもこいつも、、、

  • 2018.05.24
  • 社会

なんか、ここまでくると怒りというよりも悲しくなってくる。 良識ある(はずの)いい大人が、ごまかし、ねつ造、その他諸々で世間を騒がしている。 日大のアメフト首脳部に、広報責任者(の考えられないアホな対応)、そして行政機関の財務省。 共通しているのは、初期対応で嘘かごまかしをしてしまったこと。 財務省は…

もっと見る

ここまで腐った奴らは久しぶり

  • 2018.05.23
  • 社会

加計問題に新たな文書が出ようと、世間は日大アメフト部の悪質タックルの話題で持ちきりだ。 言い尽くされているので、僕も書くつもりがなかったのだが、日大側のあまりにも稚拙で、汚い言い訳のオンパレードに憤りが収まらないので書く。 過日、元Jリーグチェアマンの川淵氏も僕に、指示をした指導者は当然許されないが…

もっと見る

国民全体に飽きが来ている

  • 2018.05.11
  • 政治

前回のブログから一月以上も空いてしまった。 国会は野党が審議復帰して、柳瀬氏の参考人招致が行われた。 野党は、「疑惑は深まった」として、柳瀬氏の証人喚問を要求した。 野党も、これ以上追及する材料がないのだから、堂々巡りで終わりだわな。 柳瀬氏も、嘘はついてない、と言い張るだろうから、確かに印象的には…

もっと見る

政経電論の新着記事

  • 地球温暖化で収穫できる魚が変化。北海道白糠町が官民一体となったブリのブランド化への取り組み

    2024.11.6

  • 岸田外交は何を成し遂げたか

    2024.10.21

  • 今こそ求められる「社会教育士」、社会構想大学院大学が新講座を開設

    2024.10.1

  • 中国軍機による領空侵犯

    2024.9.28

  • 90周年を迎えたニッカウヰスキーのこれからの挑戦と課題、そしてパイオニア精神とは【爲定一智×佐藤尊徳】

    2024.8.21

佐藤尊徳

株式会社損得舎
代表取締役社長/「政経電論」編集長

佐藤尊徳さとうそんとく

1967年11月26日生まれ。神奈川県出身。明治大学商学部卒。1991年、経済界入社。創業者・佐藤正忠氏の随行秘書を務め、人脈の作り方を学びネットワークを広げる。雑誌「経済界」の編集長も務める。2013年、22年間勤めた経済界を退職し、株式会社損得舎を設立、電子雑誌「政経電論」を立ち上げ、現在に至る。著書に『やりぬく思考法 日本を変える情熱リーダー9人の”信念の貫き方”』(双葉社)。
Twitter:@SonsonSugar
ブログ:https://seikeidenron.jp/blog/sontokublog/

新着記事︎

  • 女性局フランスへ

    2023.08.04

  • シーリング効果

    2022.12.07

  • ロシア産原油輸入に上限価格設定

    2022.12.05

  • 記事一覧へ
RSSフィード