×

用語キーワード

公明党こうめいとう

仏教系の宗教法人「創価学会」を母体として、1964年に大衆福祉の実現を目指して結成された政党。1993年に成立した非自民野党による細川内閣で、公明党は結党29年にして初めて与党に参画。

その後一時、「公明新党」と「公明」に分党し、地方議員は党職員とともに「公明」に残り、衆・参議員は新進党に合流したが、新進党分裂後、1998年に「公明党」として再集結した。

1999年には自民党と自由党の連立政権に参加。自由党が連立政権を離脱した後は、民主党政権時代に野党になった以外、自公連立政権を維持している。

結党以来、福祉や社会保障に力を入れており、自らを“福祉の党”と呼ぶことも。過去には、「年金100年安心プラン」を主導し、高齢者、低額所得者、子育て世帯等の住居に配慮する住宅セーフティネット法を推し進め、障害者自立支援法の成立にも尽力した。男女共同参画や選択的夫婦別姓も強く推進している。

公明党によると、あくまで創価学会とは政党と支持団体の関係だというが、約800万世帯といわれる創価学会の信者が公明党の選挙活動・投票にかかわっているとされることから、憲法20条における「政教分離原則」に反するのではないかという声は依然としてある。

政教分離の問題はひとまず脇に置いておくとして、近視眼的な政策ばかり打ち出すのが我慢ならない。国家の根幹にかかわるような政策を何ら言わない。「年金100年安心プラン」なんて、その最たるもの。

年金制度なんて5年で崩壊するかもしれないのに、どうやって100年も持たせるんですか? 具体的な話がまったく出てこない。耳ざわりのいい言葉をアピールしたいだけ。

最近主張している「私立高校の無償化」も意味不明。教育にお金がかかるのが少子化の原因だと思うなら、公立高校を充実させればいいだけの話で、なぜ私立高校を無償にしなければいけないの?

自民党が野党になったときに、民主党にすり寄らないで自民党と野に下ったのは評価するけど、新進党と連立政権を組んで以降、与党に居続けている。そのためには、手段を選ばない。

都政でも都民ファーストとくっついていたかと思うと、小池百合子氏に陰りが見えたら、また自民党にすり寄り始めている。それって、節操が無さすぎないか?

 2018.2.1更新

公明党に関する記事

  • 永田町をにぎわす「自公国」連立構想 自民が隠し切れない2つの狙い

    2023.10.3

  • 【内閣改造】政権の骨格は維持、初入閣11人 支持率は横ばいか

    2023.9.15

  • 秋解散にらみ選挙準備本格化 通常国会は“解散空振り”

    2023.7.14

  • 自民、公明にすきま風 集票力リスクと単独政権の間で揺れる岸田首相

    2023.6.15

  • 広島サミット閉幕、岸田首相の次なる課題は “解散風”への対応か

    2023.5.23

政治に関する記事

  • 米大統領選、それぞれの勝利で国際政治はどうなっていくか?

    2024.8.6

  • 経済対策発表後も支持率低迷 奇妙なバランスで安定する岸田政権

    経済対策発表後も支持率低迷 奇妙なバランスで安定する岸田政権

    2023.11.7

  • 自民1勝1敗 衆参補選で浮き彫りになった首相の求心力低下と、まとまれない野党

    自民1勝1敗 衆参補選で浮き彫りになった首相の求心力低下と、まとまれない野党

    2023.10.24

  • 臨時国会・衆参補選 岸田首相が総裁選再選するための最低条件

    臨時国会・衆参補選 岸田首相が総裁選再選するための最低条件

    2023.10.19

  • 永田町をにぎわす「自公国」連立構想 自民が隠し切れない2つの狙い

    永田町をにぎわす「自公国」連立構想 自民が隠し切れない2つの狙い

    2023.10.3

フリーワード検索

  • カテゴリー別
  • 50音別
政治
経済
社会
ビジネス
企業
技術・科学