×

用語キーワード

ビットコインびっとこいん bitcoin、BTC

ビットコイン(BTC)は世界で認められた仮想通貨。ブロックチェーン技術やプルーフ・オブ・ワークシステムといった技術を用いて、悪意を持った人間が介入できないように安全性を確保しているのが特徴。

SuicaやEdyのような電子マネーと違い、日本円から米ドルに両替をするときのように、常に相場が変動している。現実の通貨で取引するよりもスピーディーで便利な一方、取引レートがあるため為替リスクも発生する。

ビットコインを手に入れるには、販売所か取引所で購入。販売所では「1BTC=○○円」と提示しているため、銀行で両替する感覚で購入でき、取引所では株の取り引きのように、ビットコインを売買する。販売所や取引所を利用するには、ビットコインの口座を開設する必要がある。

ビットコインをはじめ仮想通貨の存在は、劇的に世の中を変えるよ。今は海外に送金するのに高い手数料を銀行に払っているけど、仮想通貨で取引すれば、銀行を介す必要がないから手数料を払う必要はない。普及すれば、銀行は稼ぐ手段が一つ減るし、それよりも中央銀行の金融政策が効かなくなる。だから、国家はかなりいろんな規制を敷いてくるとにらんでいる。現に中国は規制を強化してきた。

仮想通貨がマーケットで幅を利かせてきたら、それぞれの国の通貨は必要なくなるし、国家としての威信が揺らいでしまう。本当に世界のマーケットが一つになるかもしれない。

ドルが基軸通貨の地位を仮想通貨に奪われたとして、果たしてアメリカは今までみたいに世界中で大きな顔ができるのか? そうなると国際関係のパワーバランスも変わり、新しい国際秩序が生まれるかも。正直に言って、まだまだまだ仮想通貨への理解は追いついていないけれども、調べれば調べるほど、すごいものが出てきたと思わされる。

 2018.1.5更新

ビットコインに関する記事

  • 北京五輪で加速するデジタル人民元 そのときアメリカは

    2022.2.17

  • いま再び活況の仮想通貨、実は市場のカナリア

    2021.5.18

  • 新型コロナと緩和マネーと財政の2021年 ブラックスワンは現れるか

    2021.1.2

  • 米・イラン対立、“制限された戦争”下で経済に新しい動きも

    2020.1.15

  • 「プロ雀士を憧れられる職業に」藤田晋チェアマンに聞くMリーグ発足の奇跡

    2018.9.18

経済に関する記事

  • 変化する銀行と顧客の接点 「支店」はこれからどうなる?

    変化する銀行と顧客の接点 「支店」はこれからどうなる?

    2023.11.21

  • 企業の生き死にを決めかねないコベナンツの開示

    企業の生き死にを決めかねないコベナンツの開示

    2023.11.2

  • 岸田政権が実現を目指す「資産運用立国」、その課題と落とし穴

    岸田政権が実現を目指す「資産運用立国」、その課題と落とし穴

    2023.11.2

  • 長期金利の上昇が及ぼす個人と中小企業への影響

    長期金利の上昇が及ぼす個人と中小企業への影響

    2023.10.3

  • 有事の前触れか通貨の堕落か 戦後3度目の金価格の高騰が意味するもの

    有事の前触れか通貨の堕落か 戦後3度目の金価格の高騰が意味するもの

    2023.10.3

フリーワード検索

  • カテゴリー別
  • 50音別
政治
経済
社会
ビジネス
企業
技術・科学