×

用語キーワード

経済産業省けいざいさんぎょうしょう 経産省、METI

政策や統計の解説・白書はお任せ

経済産業政策、通商政策、産業技術、貿易・商務流通政策などを所管する中央省庁。2001年の中央省庁再編により、通商産業省から移行する形で設置されたが、前身の通商産業省は、許認可や行政指導を駆使し高度経済成長を牽引。日本経済の司令塔としての役割を担った。

産業政策や経済・産業に関する調査・統計などを担当する経済産業政策局をはじめ、通商、貿易を司る「通商政策局」や「貿易経済協力局」、産業技術、製造業、情報通信業、流通業、商業、サービス業を担当する「産業技術環境局」や「商務情報政策局」といった内部部局に加え、資源エネルギー庁、特許庁、中小企業庁も外局として持ち、日本の産業全般に対し大きな権限を握っている。

工業統計調査や生産動態統計、商業統計など経済産業省が実施する統計調査のうち、10統計が総務大臣により基幹統計に指定されており、厚生労働省、国土交通省の9統計よりも多く、基幹統計に採用されている統計数は省庁の中で最多を誇る。

「通商白書」「製造基盤白書(ものづくり白書)」「中小企業白書」「エネルギー白書」を毎年、執筆・編集し、公式ウェブメディア「METI Journal」 を通じて政策や統計の解説などの情報を発信している。通産省時代から自由な気風を持ち、経済界との交流も多いことから、経済界に数多の人材を輩出してきた。

個人が自由に発言できる省風を感じる

厚労省や国交省に比べ、管理するよりも官民で協力して政策を進める官庁だよね。産業政策にかかわっている人が多いからか、僕は経産省の官僚とは水が合う。

経産省の人たちは、民間の考え方や立場をよく理解している。役所の論理で動かずに、実業の世界をわかったうえで、政策を進めている印象がある。経産省は規制緩和に積極的だから、厚労省をはじめガチガチに業界を縛る省庁とは、よく衝突しているよ。

昔、大蔵省と通産省の官僚の対談を仕切ったことがあるんだけど、通産省は大蔵省とは違い原稿に厳しいチェックも入らず、個人が自由に発言できる省風を感じた覚えがある。一方の大蔵省は、省の考え方に縛られていて、自由な発言を認めないように映った。経産省が自由な気風を持つといわれるのは、その辺りの話なんだろうね。

ちなみに、安倍政権は、経産省寄り。政務担当秘書官の今井(尚哉)さんが経産省の官僚だからね。安倍さんは今井さんに全幅の信頼を置いている。

 2018.4.19更新

経済産業省に関する記事

  • ドラマで注目の陸上自衛隊「別班」は世界の常識

    2023.9.2

  • 「給与所得に該当」国税庁による信託型ストックオプションへの課税強化で新興企業に悲鳴

    2023.8.3

  • 事業構想大学院大学 研究所所長に聞く!会社員が新規事業を生み出すために必要なこと

    2023.1.13

  • 海外の大学に勝つにはお金がかかる 東大がファンド運用に積極的な理由

    2021.12.27

  • 脱炭素輸入エネルギーの主力は何? 水素の低コスト化で火花を散らす3方式

    2021.10.18

政治に関する記事

  • 経済対策発表後も支持率低迷 奇妙なバランスで安定する岸田政権

    経済対策発表後も支持率低迷 奇妙なバランスで安定する岸田政権

    2023.11.7

  • 自民1勝1敗 衆参補選で浮き彫りになった首相の求心力低下と、まとまれない野党

    自民1勝1敗 衆参補選で浮き彫りになった首相の求心力低下と、まとまれない野党

    2023.10.24

  • 臨時国会・衆参補選 岸田首相が総裁選再選するための最低条件

    臨時国会・衆参補選 岸田首相が総裁選再選するための最低条件

    2023.10.19

  • 永田町をにぎわす「自公国」連立構想 自民が隠し切れない2つの狙い

    永田町をにぎわす「自公国」連立構想 自民が隠し切れない2つの狙い

    2023.10.3

  • 【内閣改造】政権の骨格は維持、初入閣11人 支持率は横ばいか

    【内閣改造】政権の骨格は維持、初入閣11人 支持率は横ばいか

    2023.9.15

フリーワード検索

  • カテゴリー別
  • 50音別
政治
経済
社会
ビジネス
企業
技術・科学