×

用語キーワード

金融庁きんゆうちょう

日本の金融の円滑化を図る監督者

金融機関の検査・監督をしていた金融監督庁と、金融制度の企画・立案を担っていた財務省(旧大蔵省)の金融企画局を統合し、2000年7月に発足した内閣府の外局。預金者や保険契約者、有価証券への投資者などの保護を図るとともに、日本の金融の円滑化を図る役割を担っている。

金融に関する制度などの企画・立案、民間金融機関の検査・監督のほか、銀行免許の交付、公的資金の投入決定などの権限も持つ。金融商品市場の取引ルール作りとその監視、企業会計基準の策定、公認会計士・監査法人の監督なども所管。

大手銀行は年1回、地方銀行などでは2~3年に1回の頻度で、健全な業務運営をしているかどうか確認するため、検査官が担当者などへの聞き取りや帳簿書類の閲覧などを実施する金融庁検査を行う。問題が発覚した場合は、業務改善命令や業務停止命令を出すほか、免許や登録の取り消しなどの行政処分を行うことも。

金融の複雑化で今後の役割は無視できない

内閣府の外局という扱いになっているけど、内閣府からは独立している印象がある組織。もともとは、大蔵省の銀行局や証券局といった、金融機関を監督する部署だったところが独立したんだよね。

昔は管理・監督する機関だったためか、大蔵省の銀行局や証券局は「箸の上げ下ろしまで指示する」といわれたくらいの規制官庁だった。でも、近年の金融庁を見ていると、民間の自由裁量に任せて経済原則に沿った形で導くことが経済の活性化につながるというスタンスで動いているようだ。今の金融庁は嫌いじゃない。財務省から切り離したのは正解。

仮想通貨に関していうと、国際基準を注視していると思う。コインチェックみたいな問題を起こしたところは指導するけれども、なるべく手出ししないで、世界の動きから乖離しない程度に加熱する国内の動きをけん制している。仮想通貨やフィンテックなど、金融庁が関係する分野も広くなり、かつ複雑さを増しているから、金融庁の今後の役割は無視できないよね。

 2018.5.14更新

金融庁に関する記事

  • 企業の生き死にを決めかねないコベナンツの開示

    2023.11.2

  • 岸田政権が実現を目指す「資産運用立国」、その課題と落とし穴

    2023.11.2

  • 止まらない円安進行 カギは日銀の為替介入か金融緩和の修正か

    2023.9.13

  • ドラマで注目の陸上自衛隊「別班」は世界の常識

    2023.9.2

  • 過去に例をみない粉飾事案 堀正工業の倒産劇

    2023.7.31

政治に関する記事

  • 経済対策発表後も支持率低迷 奇妙なバランスで安定する岸田政権

    経済対策発表後も支持率低迷 奇妙なバランスで安定する岸田政権

    2023.11.7

  • 自民1勝1敗 衆参補選で浮き彫りになった首相の求心力低下と、まとまれない野党

    自民1勝1敗 衆参補選で浮き彫りになった首相の求心力低下と、まとまれない野党

    2023.10.24

  • 臨時国会・衆参補選 岸田首相が総裁選再選するための最低条件

    臨時国会・衆参補選 岸田首相が総裁選再選するための最低条件

    2023.10.19

  • 永田町をにぎわす「自公国」連立構想 自民が隠し切れない2つの狙い

    永田町をにぎわす「自公国」連立構想 自民が隠し切れない2つの狙い

    2023.10.3

  • 【内閣改造】政権の骨格は維持、初入閣11人 支持率は横ばいか

    【内閣改造】政権の骨格は維持、初入閣11人 支持率は横ばいか

    2023.9.15

フリーワード検索

  • カテゴリー別
  • 50音別
政治
経済
社会
ビジネス
企業
技術・科学