×

用語キーワード

東日本大震災ひがしにほんだいしんさい 3.11

2011年3月11日午後2時46分に、三陸沖で発生したマグニチュード9.0の東北地方太平洋沖地震を誘因とする災害。最大震度7の強い揺れと、高さ15mを越える観測史上最大の津波が、東北・関東地方を中心とする広い範囲に甚大な被害をもたらした。

死者は1万3000人以上、行方不明者は1万4500人以上で、阪神・淡路大震災を上回る戦後最大の災害となり、首都圏でもJR各線をはじめ鉄道が長時間停止する事態に陥り、帰宅困難者が都心部に大量に発生した。

加えて、福島第一原子力発電所において、放射性物質が漏出する重大事故が発生。6基ある原子炉のうち、1~4号機の電源が津波の浸水により故障し、さらに原子炉建屋内で水素爆発が起きるなど、炉心溶融(メルトダウン)の危険性が生じた。当時の民主党政権は原子力災害特別措置法に基づき、「原子力緊急事態」を宣言。付近住民の避難が行われた。福島第一原発の停止などによって東京電力の供給量が不足し、大規模な計画停電も実施された。

なお、「原子力緊急事態宣言」は今も継続中。解除の見通しは立っていない。

阪神・淡路大震災があったとき、僕は大阪のホテルにいたんだけど、あのときは阪神高速が倒れたり、線路が曲がったりと、衝撃が大きかったのを覚えている。東日本大震災のときは東京にいて、電車が走らなくて帰宅困難者が出たくらいだった。被災地はどれほどだったかと思う。
東日本大震災の後の計画停電で、電力自由化の後押しをしたと思う。特定の企業に電力供給を独占させるリスクを考えると、自由化の方向に向かうのは必然。競争が起これば、企業努力もするだろうからね。

 2018.1.16更新

東日本大震災に関する記事

  • パラスポーツのサポートを通じて次世代が活躍できる環境を【三菱商事の社会貢献活動50年】

    2023.12.1

  • 消費の足を引っ張るガソリン代高騰 価格抑制の有効な手段はどこに

    2023.9.11

  • 脱炭素を目指す「GX電源法」成立、その中身は「脱・脱原発」か

    2023.6.30

  • 統一地方選にらみ? 与野党が“異次元”の少子化対策合戦

    2023.2.21

  • 6年以上をかけた「下北線路街」が全面開業 地域価値を創造する“支援型開発”

    2022.6.8

社会に関する記事

  • 東急が進める渋谷再開発。駅からちょっと離れた「アクシュ」と「サクラステージ」もアクセス改善

    2024.8.6

  • 米大統領選、それぞれの勝利で国際政治はどうなっていくか?

    2024.8.6

  • ウクライナやイスラエル情勢で国連の機能不全が鮮明に

    ウクライナやイスラエル情勢で国連の機能不全が鮮明に

    2023.11.24

  • 必要なのは対立の“管理” 米中首脳会談の歩み寄り

    必要なのは対立の“管理” 米中首脳会談の歩み寄り

    2023.11.22

  • 【激化する中東情勢】欧米諸国とは違う中国・ロシアの思惑

    【激化する中東情勢】欧米諸国とは違う中国・ロシアの思惑

    2023.11.1

フリーワード検索

  • カテゴリー別
  • 50音別
政治
経済
社会
ビジネス
企業
技術・科学